信越化学とストラタシス共同開発の新材料「P3 Silicone 25A」
あらゆる製造業界に革新をもたらす新材料「P3 Silicone 25A」が、信越化学工業とストラタシスの協業によって誕生しました。このシリコーン材は、特にストラタシスのOrigin® DLPプラットフォーム専用に設計され、従来の成形シリコーンと同等のパフォーマンスを持つ柔軟な部品の製造を可能にします。これにより、航空宇宙、自動車、医療など様々な業界での利用が期待されています。
体験の場が広がる展示会
「P3 Silicone 25A」を実際に手に取って体験できる機会が、今年11月に各地で開催される展示会にて提供されます。最新の技術や新素材に触れる絶好のチャンスをお見逃しなく!
高機能素材Week
- - 開催日: 11月12日(水)〜14日(金)
- - 会場: 幕張メッセ 高機能プラスチック展 信越化学ブース(小間番号:17-40)
- - 時間: 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
- - 展示内容: ストラタシスの光造形DLP-P3技術「Origin Two」とシリコーン材「P3™ Silicone 25A」の各種造形品を展示します。
ケミカルマテリアルJapan 2025
- - 開催日: 11月27日(木)・28日(金)
- - 会場: 東京ビッグサイト 先端化学材料・素材総合展 信越化学ブース内(小間番号:C-67)
- - 時間: 10:00~17:00
どちらの展示会でも、最新技術を直接体験し、その場で質問することができます。皆様のご来場をお待ちしています。
オンラインセミナー開催
なお、さらに詳しい情報を得たい方には、オンラインセミナーも予定されています。信越化学の開発担当者をお招きして、ストラタシスの光造形DLP-P3「Origin Two」と新材料シリコーン材の詳しい説明が行われます。
- - 開催日: 11月19日(水)
- - 時間: 15:30~16:30
- - 場所: Zoomにてオンライン開催
- - 参加費用: 無料
このセミナーでは、DLP-P3方式の特徴や材料の活用事例、新材料「P3 Silicone 25A」についての詳細が紹介されます。質疑応答の時間も設けられていますので、気になることを直接尋ねることができる貴重な機会です。参加を希望される方は、事前申し込みをお忘れなく!
ストラタシスの取り組み
ストラタシスは、アディティブ製造分野におけるリーディングカンパニーとして、革新的な3D造形ソリューションを提供しています。航空宇宙、自動車、医療、教育など多岐に渡る業界での利用が進んでおり、製品設計や製造プロセスの革新を支援しています。日本国内でも、株式会社ストラタシス・ジャパンを通じて、3Dプリンタや関連サービスを展開中です。
この新しいシリコーン材「P3 Silicone 25A」は、未来のモノづくりを支える重要なアイテムとなるでしょう。是非、展示会やオンラインセミナーでその詳細に触れてみてください。