浜松国際管楽器アカデミー
2025-05-15 14:30:27

浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル、世界の名手たちが集結!音楽の未来を切り開くイベント

浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァルの魅力



8月4日から8月9日までの6日間、浜松市のアクトシティ浜松で「第31回 浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル」が開催されます。浜松市文化振興財団、ヤマハ株式会社、ヤマハ音楽振興会が共催するこのイベントは、世界中から優れた演奏家が集結し、管楽器に特化した音楽教育とコンサートが展開されるユニークなものです。

世界のトッププレーヤーが集まるアカデミー



1995年から続くこのアカデミーは、高いレベルの指導を提供することを目的としており、これまでに3,400人以上の受講生が参加しています。今年は地元浜松出身であり、国際的に名を馳せるサクソフォン奏者の須川展也をはじめ、世界的に著名な外国人教授5名が参加します。中でもクラリネット指導のリッカルド・クロッシーラは初めての参加であり、その指導力に期待が高まります。

聴きごたえ抜群のコンサート



「フェスティヴァル」では、さまざまなコンサートや特別講座が行われる予定です。特に注目されるのは、オープニングコンサートです。このコンサートは、アカデミーの教授陣や国内外の一流アーティスト、さらにヤマハ吹奏楽団によるコラボレーションが実現します。プログラムでは木管五重奏やサクソフォン二重奏、金管五重奏による魅力的な演奏が展開され、特別編成オーケストラによる演奏も行われます。

特別講座で学びを深める



また、特別講座として、シカゴ交響楽団の首席チューバ奏者であるジーン・ポコーニーによるセッションも予定されています。彼の経験豊富な指導によって、次世代の演奏家たちが多くを学ぶ機会となることでしょう。音楽家としての人生経験や哲学を交えた講義で、聴衆は新たな視点を得ることができるはずです。

イベント詳細



このアカデミーの詳細なスケジュールは以下の通りです:
  • - オープニングコンサート
日時:8月4日(月)19:00開演
会場:アクトシティ浜松・中ホール
入場料:一般 ¥4,000、高校生以下 ¥1,500

  • - G.ポコーニーによる特別講座
日時:8月7日(木)19:00開演
会場:アクトシティ浜松・コングレスセンター
入場料:一般 ¥1,000、学生無料(整理券要)

  • - 教授陣・受講生によるアンサンブルコンサート
日時:8月8日(金)18:30開演
会場:クリエート浜松・ホール
入場料:無料(整理券要)

知識を深める場であると同時に、音楽を楽しめるフェスティバルとして、多くの参加者が期待を寄せています。毎年行われるこのイベントは、単にレッスンや演奏を行うだけでなく、音楽文化を更に発展させる重要な機会となっています。

音楽の未来を担う演奏者たちが集結する浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァルで、ぜひ素晴らしい音楽を体験してください。公式サイトやSNSで最新情報をチェックし、参加の準備を整えましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 浜松国際管楽器 機関演奏会 ジーン・ポコーニー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。