高知の新スイーツ店
2025-09-19 09:29:34

大阪梅田に高知の新スイーツ店「四万十ドラマ」が登場!

大阪梅田に高知のスイーツ店「四万十ドラマ」がオープン



この秋、大阪梅田に高知発のスイーツ専門店「四万十ドラマ」が登場します。オープン日は2025年10月15日。阪神百貨店梅田本店の地下1階食品フロアに位置し、四万十川中流域で育てられたブランド栗「しまんと地栗」の魅力を生かしたスイーツが並びます。

四万十ドラマとは


「四万十ドラマ」は1994年に高知県の四万十町で設立された地域商社です。地域の素材を活かした商品開発を行い、自社工場で製造したモンブランを全国に展開しています。特に「しまんと地栗」は、地元で収穫された甘くて大きな栗として、多くの注目を集めています。以前は年間500トン以上が収穫されていましたが、現在では30トンほどに減少しており。そのため、同社は栗のブランド化や新商品の開発、地域の子どもたちとの栗の植樹活動に力を入れています。

人気のスイーツメニュー


新店舗では、特に注目したいのが「しまんとプルミエモンブラン」。これは、栗と砂糖だけで作られた栗ペーストを1ミリの極細で絞り出したもので、とろけるような食感が特徴です。さらに、無糖の生クリームや渋皮煮を添えており、甘さ控えめながらも濃厚な味わいを楽しめます。価格は1,080円(税込)で、ちょっと贅沢なスイーツです。

もう一つのおすすめは、和菓子のもう一つの新商品「くりもち」。柔らかい栗あんとモチモチのお餅が絶妙なハーモニーを見せるこの一品は、食感のコントラストとともにボリューム満点です。手土産にもぴったりな焼き菓子も充実しています。

オープン記念の特別セット


オープン日から31日までの期間、特別なオープン記念セットが数量限定で販売されます。このセットでは「四万十ドラマ」のスイーツを少しずつ楽しむことができるため、いろいろな味を試したい方におすすめです。

アクセスと店舗情報


「四万十ドラマ」は阪神「大阪梅田」駅から徒歩約1分の好立地。営業時間は午前10時から午後8時までで、仕事帰りやショッピングついでにも気軽に立ち寄れます。また、公式ウェブサイトも訪問する価値があります。

  • - 店名: 四万十ドラマ 阪神梅田店
  • - 開店日: 2025年10月15日(水)
  • - 電話: 06-6345-1201(代表)
  • - 住所: 〒530-8224 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番13号
  • - アクセス: 阪神「大阪梅田」駅から徒歩約1分
  • - 営業時間: 午前10時~午後8時

この機会に、高知のスイーツの新たな一面をぜひ味わってみてはいかがでしょうか。地域の魅力を一皿に詰め込んだ「四万十ドラマ」で、特別なスイーツ時間を楽しみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪神百貨店 四万十ドラマ しまんと地栗

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。