新たなエンタメ体験
2025-08-29 16:06:43

JR東日本と松竹が贈る新たなエンタメ体験「康楽館公演」&ファンミ開催!

JR東日本と松竹が贈る新たなエンタメ体験



地域の文化をより身近に感じられるイベントが登場します。2024年11月、JR東日本と松竹が包括的業務提携を締結し、新たなる観光コンテンツが誕生しました。それに伴い、特に注目すべきイベントとして、秋田県小坂町の『康楽館』で行われる「松竹大歌舞伎~康楽館公演~プレミアム鑑賞ツアー」と、人気俳優の紅ゆずるが出演する「空間自在ファンミーティング」が開催されます。

松竹大歌舞伎~康楽館公演~プレミアム鑑賞ツアー



このプレミアムツアーは、2025年11月2日(日)に実施されます。新幹線を貸切、さらにはバスでの移動も含まれています。康楽館は、明治43年に建設され、国の重要文化財に指定される日本最古の木造芝居小屋の一つです。ここでは長年にわたり歌舞伎公演が行われており、令和の時代においてもその魅力を存分に味わえます。

ツアーのハイライト


1. 新幹線貸切車両での特別プログラム には歌舞伎ワークショップやAR(拡張現実)グラスを用いた歌舞伎演目の解説を楽しむことができます。
2. 康楽館到着後は、松竹大歌舞伎の鑑賞、ガイド付きの館内見学が行われます。
3. さらに、出演俳優のサインが入ったパンフレットのプレゼントも。

このツアーに参加するには、旅行代金が95,800円(税込)で、2025年8月29日(金)から申し込みが可能です。旅行の詳細は『日本の旅、鉄道の旅』の専用ページで確認できます。

紅ゆずるの「空間自在」ファンミーティング



歌舞伎やエンターテインメントを愛するファンの皆様にお知らせです!紅ゆずるのオンラインファンミーティングが、2025年10月18日(土)に開催されます。このイベントは、どこにいてもまるで同じ空間を共有しているかのような体験を提供します。紅ゆずるさんと一緒に歌舞伎の楽しみ方を学んだり、話題のドラマ「俳句先輩」の撮影裏話を聞いたり、ファンと談話したりと貴重な時間になることでしょう。

イベントの詳細


  • - 開催場所: 東京会場「TAKANAWA GATEWAY Link Scholarsʼ Hub(LiSH)」および新潟会場「JRE Local Hub 燕三条」
  • - 販売価格: 参加方法により異なりますが、オンラインでの特別な体験ができます。
  • - 発売日: 2025年8月29日(金)から。

このように、JR東日本と松竹の協力によって、地域の活性化を図りながら新しい観劇体験を提供していくことは、大変意義深いことです。観光とエンターテインメントを融合させた取り組みが、皆様の思い出に残る素晴らしい体験を創り出すことでしょう。是非、今後の展開にもご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 松竹大歌舞伎 康楽館 紅ゆずる

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。