『lisnavi』受賞の秘訣
2025-10-27 11:36:32

大阪のScene Liveが『lisnavi』で3部門の最高位を受賞!その実力とは

株式会社Scene Liveの『lisnavi』が3部門で受賞



大阪市に本社を構える株式会社Scene Liveが開発したアウトバウンドコールシステム『lisnavi(リスナビ)』が、権威あるITreview Grid Award 2025 Fallにおいて、3つの主要部門で最上位の「Leader」に選ばれました。この受賞は、コールセンターシステム部門、CTIシステム部門、クラウドPBX部門にわたり、いずれも9期連続、14期連続、13期連続の受賞実績を持つ素晴らしい成績です。特に、CTIシステム部門では3年連続の「Leader」を維持しており、その実力が評価されています。

ITreview Grid Awardについて


ITreview Grid Awardは、ITreviewに投稿されたユーザーのレビューに基づいて、四半期ごとに優れた製品を表彰するアワードです。今回は2025年9月末までのレビューが審査対象となり、新たに86件の評価が加わりました。『lisnavi』は、5点満点中4.2点という高評価を得ており、その質の高さが伺えます。

こちらから投稿されたレビューの一部も紹介します。利用者たちの高評価が製品の信頼性を裏付けています。

『lisnavi』の特徴と特長


『lisnavi』は発信業務の課題を解決するために開発されたアウトバウンドコールシステムです。以下のような特長により、電話業務の効率化と生産性向上を実現しています:

  • - 状況に応じた発信機能: さまざまな業務状況に適切な発信機能を提供し、発信行動の最大化を図ります。
  • - 直感的な操作ダッシュボード: ユーザーフレンドリーなダッシュボードを通じて、必要な情報を瞬時にレポートにまとめることが可能です。
  • - 複数案件対応の管理機能: 多くの案件を同時に運用している業務のために、効率的な管理機能を提供し、日々の管理工数を大幅に削減します。

このように、多様化するニーズに応じた柔軟なカスタマイズが可能な『lisnavi』は、複数の案件を同時に扱う現場にとって理想的なソリューションです。特に「案件管理が複雑」「データ分析に時間がかかる」といった悩みを抱える担当者にとって、非常に有効な選択と言えるでしょう。

今後の展望


株式会社Scene Liveの代表取締役、磯村亮典氏は「技術の進化に伴い、今後もさらなる機能追加やサービス向上に努めていきます」と今後の展望を語っています。ビジネス環境の変化に迅速に対応し続ける姿勢が、今後も多くの利用者から支持される要因となることでしょう。

会社概要


  • - 会社名: 株式会社Scene Live
  • - 設立日: 2011年4月1日
  • - 代表取締役: 磯村亮典
  • - 所在地: 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-4-1 EDGE備後町9階
  • - 事業内容: セールステック領域 SaaS事業、アウトバウンドコールシステム「lisnavi」の開発・運営、インバウンドコールシステム「OSORA」の開発・運営

このように、リーダーシップを発揮し続ける『lisnavi』に注目が集まります。今後もその進化を見逃せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ITreview Scene Live lisnavi

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。