大注目の高中正義ライブ「黒船出港」
高校生の頃から音楽に浸かっていた高中正義が、今年3月に神奈川県民ホールで開催される公演に向け、インタビューに応じました。昨年のコンサートツアー『TAKANAKA SUPER LIVE 2024 黒船来航50周年』は成功を収め、国内外から大きな反響をもたらしました。
去年の9月から始まったツアーは、全13公演を経て、国内各地でファンを魅了しました。その中でも特に東京の日比谷野外音楽堂での公演は毎年の恒例行事として、ファンにとって特別な意味を持っている場所と言えます。高中は「観客の反応が素晴らしいおかげで、どんどん盛り上がっていく」と述べており、まさに相互作用が生み出す音楽の力を感じているようです。
特に印象的だったのは、12月に行われた上海での公演。初めて訪れた中国でのライブにも関わらず、会場はすし詰め状態で、客席からの歓声に包まれました。「渚モデラート」のイントロが始まると、若いファンたちの大歓声が会場を満たしました。ネットで事前に曲を知っているファンも多いようで、若い世代の音楽ファンに強い支持を得ていることが感じられました。
70~80年代の日本のポップスが「CITY POP」として世界的に流行する中、高中の音楽も同時代のジャパニーズ・フュージョンとして、多くのファンを引き寄せています。ロサンゼルスでの公演も直前に完売となっており、人気の高さが伺えます。劇場は2500人収容可能なThe Wolternで、歴史ある会場での演奏が期待されています。
また、アメリカでは高中の楽曲「You Can Never Come To This Place」が映画に使用されるという嬉しい報告もあり、映画はドゥエイン・ジョンソン主演のプロレスラーの伝説を描いたもの。これにより、高中の音楽がより多くの人々に届くことが期待されています。さらに、ここ数年のライブ音源を集めたアナログアルバムのアメリカでの発売も決まっています。
今年のスケジュールを見てみると、2月にはBillboard Live OSAKAとBillboard Live TOKYOで合計8セットの公演を行った後、3月1日(土)に神奈川県民ホールでの特別公演を控えています。この公演こそが、昨年から続くツアーの集大成となり、ロサンゼルス公演への弾みとなることでしょう。
神奈川県民ホールでの公演は、会場に集まるファンにとって、思い出に残る特別な瞬間を提供してくれるに違いありません。すでにライブのチケットは売り切れてしまったため、参加できる方は良い運を持っていると言えます。3月1日には、高中正義の魅力的な音楽の数々を直接体験できる貴重な機会となります。今後の活躍にも目が離せません!
公演概要
- - 日程: 3月1日(土)開場15:45 開演16:30
- - 会場: 神奈川県民ホール
- - アクセス: みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩
- - お問い合わせ: キョードー横浜 045-671-9911
- - 公式ホームページ: 高中正義公式サイト
この特別公演で、高中正義がどのような演奏を魅せてくれるのか、今から楽しみにしています。音楽ファンにとって、見逃せないイベントとなること間違いなしです。