バリアフリー公演
2025-11-28 13:43:17

音楽座ミュージカル、参加型バリアフリー公演「リトルプリンス」を開催

音楽座ミュージカル、参加型バリアフリー公演「リトルプリンス」を開催



音楽座ミュージカルが提供する体感型の参加型ミュージカル、公演「リトルプリンス」が、福島県いわき市で開催されます。この企画は、視覚や聴覚に障がいを持つ方にも楽しんでもらうためのバリアフリー版であり、手話通訳や字幕などの鑑賞サポートを取り入れています。

バリアフリー公演の背景


2024年12月18日、福島県須賀川市文化センターで初めて実施されたバリアフリー公演は、参加者から「またこのような取り組みをしてほしい」との声が多く寄せられ、第二回の開催が決まりました。今回は、公益財団法人福島県文化振興財団からの依頼により、これまでのバリアフリー演劇を一歩進め、参加者とともにワークショップ形式でのプログラムを構築しました。今回の公演は、音楽座ミュージカルの人気演目「リトルプリンス」を基にしており、舞台の魅力を最大限に引き出す工夫が凝らされています。

演出と鑑賞サポート


舞台上に現れる登場人物たち、例えば王子やキツネが客席に降り立つ際には、俳優の近くで同時に手話通訳が行われます。また、舞台に設置されたスクリーンでは字幕案内も行い、全ての観客がしっかりと内容を追えるよう配慮されています。解説やヒアリングループといったさらなるサポートも導入し、誰もが舞台を楽しめる環境を整えています。

公演の詳細


「ミュージカルシアターラーニング〜大切なことは目には見えない〜」の公演は、2025年12月19日(金)にいわき芸術文化交流館アリオス セキショウ中劇場で開演します。公演は13:00から開始され、約1時間50分の間に20分間の休憩を含みます。料金は、一般・大学院生・大学生・専門学校生が1,000円、高校生以下は無料ですが、介助者用チケットは障がい者手帳を持つ方1名につき1名の介助者が500円で購入可能です。また、主催は公益財団法人福島県文化振興財団で、その他多くの協力団体が参加して実施されます。

チケット情報とお問い合わせ


チケットに関する問い合わせや申し込みは、とうほう・みんなの文化センターの管理事務所にて受け付けられています。詳細は下記の連絡先までご確認ください。

  • - 住所: 〒960-8115 福島県福島市山下町1-25
  • - 電話: (024)534-9191
  • - メール: [email protected]

音楽座ミュージカルについて


音楽座ミュージカルは1987年に創設されたカンパニーで、オリジナルミュージカルを通じて「喪失と再生」のテーマを探求してきました。「リトルプリンス」をはじめとする作品は文化庁芸術祭賞や紀伊國屋演劇賞、読売演劇大賞などでも評価されています。教育プログラムを通じて若い世代の感性を育む活動にも力を入れています。社会に生きる新しい舞台芸術を提供する音楽座ミュージカルの活動は、今後もますます注目を集めることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽座ミュージカル バリアフリー リトルプリンス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。