建設DXの未来を切り拓く!
2025年8月27日から29日、大阪のインテックス大阪で開催される「第5回 建設DX展[大阪]」。この展示会では、建設業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)がテーマになっており、様々な最新技術やソリューションが紹介されます。中でも、株式会社キャパの参加が注目を集めており、同社は40年以上のCADソフトウェア開発の実績を持つ企業です。
株式会社キャパの出展内容
株式会社キャパは、様々な技術を持つ企業として、特にCAD・BIM・CIMに特化したソリューションを提供します。そのブースでは、次のようなサービスが紹介される予定です。
CADカスタマイズ受託サービス
キャパのCAD開発は、40年以上の経験に裏打ちされています。具体的なサービス内容として、外部データ用のインポータやコンバータの開発、作図支援システムや自動作図システム、CADデータのエクスポータやコンバータの開発が挙げられます。これにより、業務の効率化を大いに助けることができます。
BIM/CIMカスタマイズ開発・コンサルティングサービス
建築や土木に精通したコンサルタントが、要件定義から業務フロー改革、3Dモデル化、そしてシステム開発の支援を行います。2D CADからBIMへの業務移行支援やLOD定義のサポート、さらにはRevitアドインソフトウェアの開発も手掛けています。
Autodesk Platform Services(APS)開発
APS認定SIパートナーとして、キャパはAPSビューワーやクラウド上で動作する自動作図ツールの開発も行っています。ブースでは、APSを使用したWebシステムのデモが展示される予定で、参加者にはその優れた機能を直接体験してもらうことができます。
PLM・PDM・CDE 開発
さらに、Autodesk Vaultを活用したPLM/PDM開発や、基幹システムとの連携ツール、SaaSクラウドサービスとの連携開発も展開しています。これにより、業務の整合性と効率性をさらに向上させることが可能です。
その他の開発およびコンサルティングサービス
株式会社キャパは、3Dビジュアライゼーション、デジタルツイン、XR、ドローン技術、AI・IoT、モバイルアプリなど、多岐にわたる技術を駆使した開発にも取り組んでいます。また、建設DXのコンサルティングも行い、業界全体の進化に寄与しています。
開催の詳細
この「第5回 建設DX展[大阪]」の開催日程は、2025年8月27日から29日までの三日間。開場時間は毎日10:00から17:00で、入場は事前登録が必要ながら、費用は無料となっています。また、ブース番号は[20-26, 18-26]ですので、ぜひ足を運んでみてください。
主催と公式情報
この展示会はRX Japan株式会社が主催しており、公式サイトでは入場者登録や詳細情報が提供されています。今後の建設業界におけるデジタル技術の進化を感じる絶好の機会です。
株式会社キャパの信頼性
創業から42年の歴史を持つ株式会社キャパは、CADやBIM、CIMのソフトウェア開発を通じて、顧客の業務改善を実現してきました。自社開発のCAD「nasca Rookie」を基に、高品質なアドイン開発やコンサルティングを提供し、多くの企業を支援してきました。また、昨今ではAutodeskの認定システムインテグレータとしても認められています。今後も、顧客の業務に寄り添った提案を行い続ける企業でありたいと考えています。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、株式会社キャパの営業部までお気軽にご連絡ください。経験豊富な担当者が、丁寧に対応させていただきます。特にBIMやCADに関する質問は、大歓迎です!
- - 会社名: 株式会社キャパ
- - 所在地: 東京都千代田区神田岩本町1-14 KDX秋葉原ビル 2F/8F
- - 代表者: 代表取締役社長 吉良平四郎
- - 公式サイト: 株式会社キャパ