新作の傘が登場
2025-02-19 10:49:31

環境に優しい!「SiNCA by Wpc.」から新しい傘が登場

環境に配慮した新たな傘の選択肢 「SiNCA by Wpc.」



大阪を拠点とする株式会社ワールドパーティーのサステナブル傘ブランド「SiNCA by Wpc.」から、2025年に新作の傘が登場します。今年の新作は、持ち運びに便利な軽量折りたたみ傘と、身体をしっかり覆える大判の長傘の2種類です。

サステナブルな背景がある傘ブランド


「SiNCA by Wpc.」は2023年4月に誕生したブランドで、「傘を長く使い続けること」をテーマにしたサステナブルな設計が特徴です。使用する素材には、環境へ配慮したリサイクルポリエステルが使用されており、再生素材を採用することでプラスチックの使用を削減しています。また、バンブーファイバーを持ち手に利用することで、さらにエコフレンドリーな製品となっています。

新作傘のスペック


SiNCA MINI 50 7K(税込:4,620円)


  • - 重量:190g
  • - サイズ:50cm(直径86cm)
  • - カラー:オフ、サックス、ネイビー、グリーン、レッド、ブラウン

SiNCA LONG 63 12K(税込:5,390円)


  • - 重量:540g
  • - サイズ:63cm(直径110cm)
  • - カラー:オフ、サックス、ネイビー、グリーン、レッド、ブラウン

この新作は、ライトウェイトな折りたたみ傘と、広い範囲をカバーできる大判の長傘から選べます。どちらの傘も、自然界からインスパイアを受けた美しいアースカラーで展開しており、男女問わず使用できるデザインです。

機能性にも優れた傘


新作傘は優れた耐水性や撥水性を兼ね備えており、厳しい天候でも安心して使えます。特に、SiNCAの生地は耐水圧20,000mmに達し、悪天候でも水が漏れにくい仕様になっています。また、風速15m/sに耐える頑丈な骨構造を採用しているため、強風の日でも安心してお使いいただけます。

環境への取り組み


「SiNCA by Wpc.」では、売上の2%を森林保全活動に寄付する体制も整えています。これは、しっかりとした地域貢献を目指し、持続可能な社会の一助となることを目的としており、育林や地域のコミュニティー活動を支援しています。

Instagramでの情報更新


新作の発売に伴い、公式Instagramアカウントも開設されました。こちらでは商品情報やキャンペーン情報をはじめ、企業の社会的な取り組みなどを発信していくそうです。フォローして最新情報をチェックしてください!

まとめ


「SiNCA by Wpc.」の新作傘は、環境にも人にも優しい傘選びをサポートします。機能性やデザイン性に優れたアイテムは、大切な人へのギフトにも最適です。持ち運びやすい折りたたみ傘から、広がるシーンで使える大判傘まで、あなたにぴったりの傘が見つかることでしょう。ぜひ、公式オンラインショップや店舗で実際に手に取ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブル Wpc. SiNCA

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。