人間響命祭
2025-04-14 11:47:13

「EXPO共鳴フェス -人間響命祭-」が大阪万博で開催!多文化共鳴の新たな祭り

「EXPO共鳴フェス -人間響命祭-」が開催されます!



2025年5月14日(水)・15日(木)に大阪の関西万博EXPOアリーナで、「EXPO共鳴フェス -人間響命祭-」が行われます。このイベントは、読売新聞社と一般社団法人demoexpoの共同企画によるもので、カルチャーフェスティバルを通じて「もう一度、生まれなおす。」ことをテーマにしています。

フェスの目的とコンセプト


このフェスは、大阪・関西万博の「Better Co-Being」パビリオンの一環として、大阪出身のアーティストらが参加します。人々、街、文化がつながるという目的のために、飲食ブースには新世界市場屋台街なども出店し、多彩な楽しみ方が用意されています。

「もう一度、生まれなおす。」というコンセプトには、分断や疲弊を乗り越え、違いを持ったままつながりなおすという思いが込められています。このフェスでは、人と人、文化が混ざり合うことで新たなエネルギーを生み出し、万博が終わった後も残る「新しい祭」となることを目指しています。

フェスの詳細情報


  • - 会場: EXPO2025会場内「EXPOアリーナ(Matsuri)」
  • - 日時:
- 5月14日(水):17:00〜20:30(21:00閉館)
- 5月15日(木):11:00〜20:30(21:00閉館)
  • - 主催: 2025年日本国際博覧会協会
  • - 共催: 読売新聞社
  • - 共同企画: 一般社団法人demoexpo

参加アーティストとコンテンツ


西日本の多彩なアーティストが参加し、以下のようなコンテンツが予定されています:
  • - GOMA & The Jungle Rhythm Section
  • - BAGDAD CAFE THE trench town
  • - ONI & SUPERFUNCY!
  • - 愛はズボーン
  • - DJマリアージュ
など、多様なジャンルから約30組のパフォーマンスが予定されています。

また、特別企画として「EXPO酒場」が設けられ、参加者が自由に交流する場を提供。全国から集まる人々が気軽に意見を交わせる空間が広がります。

地元文化の活性化


新世界市場屋台街もフェスに参加し、大阪の特色を強調しています。この屋台街では、地域の飲食文化を楽しむことができ、地元のクリエイターやアーティストたちが一堂に会することで、楽しく創造的な交流が期待されています。

終わりに


「EXPO共鳴フェス -人間響命祭-」は、大阪の文化的な盛り上がりを象徴する新たな祭りといえるでしょう。このフェスを通じて、参加者一人ひとりが「もう一度、生まれなおす」体験をし、大阪のさらなる魅力を発見できる機会となることを願います。別れを約束するイベントではなく、未来につながるエネルギーを感じられるこの機会を逃さないようにしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 宮田裕章 EXPO共鳴フェス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。