観光アイデア展
2025-09-13 00:04:25

愛知で開催!高速オフセットが魅せる観光アイデアとサービス展

高速オフセットが愛知で注目を集める!



株式会社高速オフセットは、9月25日から28日まで愛知県のAichi Sky Expoで開催される「ツーリズムEXPOジャパン2025」に出展します。このイベントでは、日本の観光業界の未来を見据えた多彩な取り組みが展示され、それに伴う様々なアイデアとサービスを紹介します。ブースNoはE-054で、旅行関連のエリアで多くの来場者を迎えます。

地域を元気にする観光アイデア展


イベントのテーマは「地域をもっと元気に。観光アイデア展!」。これは観光振興や地域活性化を目的とした取り組みを紹介するブースで、高速オフセットがこれまで関わってきた地域の斬新なアイデアを集めて展示します。

1. 地域商品の当たる取り組み総選挙

ブースであげられる目玉企画の一つが、「地域の商品が当たる!地域の取り組み総選挙」です。このセクションでは、来場者に6つの地域活性化アイデアの中から、最も支持したい取り組みに投票ができます。例えば、「お土産店がインバウンド需要を捉え、売上増を実現した事例」や、「地方のホテルがトレーディングカードを活用し顧客満足を高める事例」など、様々な実績が紹介され、投票によって地域のグッズが当たるチャンスも。さらに、アンケートに参加した方の中から抽選で奈良の酒や地域特産品、ブース限定グッズが当たるサプライズも用意されています。

2. 「旅みくじ」で新たな旅先発見

次に紹介するのは「旅みくじ」です。おみくじトレカを引くことで、自分の次の旅行先が示されるという面白い取り組みです。特に、海外向け情報発信メディア「Kodawari Times」の取材ライターがセレクトしたおすすめ旅先が掲載されるため、来場者は思いがけない魅力的な行き先を見つけることができるかもしれません。

3. ご当地カプセルトイ

さらに、ツーリズム限定企画として「ご当地カプセルトイ」も登場します。日本各地の観光地をテーマにしたカプセルトイは、各都道府県にちなんだアクセサリーや愛知の特別版が楽しめるようになっているため、ぜひお見逃しなく。

4. 業界向けDXデモ体験

業界向けには、海外配送伝票のDXサービス「ハコボウヤ」のデモ体験も行われます。これにより、訪日外国人観光客が日本で購入したお土産を簡単に海外に送ることができるため、店舗側の負担も軽減されます。このサービスはすでに「KANSAI DX AWARD 2024」の金賞を受賞しており、高い評価を受けています。

高速オフセットについて


株式会社高速オフセットは、1986年に設立され、以来地域の広報物制作や観光関連のサービスを展開してきました。「Osaka Bob」をはじめとする観光キャラクターを発表するなど、地域に根ざした情報発信を行い、国内外の観光客に向けたサービスを進めています。

ブースでは、このように豊富な企画がそろっていますので、観光に興味のある皆さんはぜひ足を運んでみてください。詳細な情報や入場券については、ツーリズムEXPOジャパンの公式サイト(https://www.t-expo.jp/)をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 高速オフセット ハコボウヤ Kodawari Times

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。