キッコーマンが大阪・京都で国際食のイベントを開催!世界のトップシェフが集結

新たな美味しさの探求



2025年6月15日、16日の2日間、大阪・関西万博会場および京都市内にて、キッコーマン株式会社主催の食のイベントが開催されます。このイベントでは、「おいしさでつながる世界」をテーマに、国際的に著名なトップシェフと日本の和食料理人が一堂に会し、持続可能な食材を使用した新しい料理を披露します。

イベント概要



シンポジウム


  • - 日時: 6月15日(日)10時30分~12時
  • - 会場: 大阪・関西万博会場EXPOメッセ「WASSE」農林水産省展示内ステージ
  • - 内容: 世界のトップシェフによるトークセッション。万博のテーマに基づいて「いのち輝く未来社会のデザイン」を食の観点から語り合います。食のサステイナビリティに貢献する日本の食材についても情報が発信される予定です。

このセッションには、以下のシェフが登壇予定です:
  • - 村田吉弘氏(料亭「菊乃井」3代目主人)
  • - カイル・コノートン氏(アメリカ「Single Thread」オーナーシェフ)
  • - マウロ・コラグレコ氏(フランス「Mirazur」オーナーシェフ)
  • - チュダリー・デバカム=タム氏(タイ「Baan Tepa」オーナーシェフ)

レセプション


  • - 日時: 6月16日(月)12時~13時30分(第1部)、19時~21時30分(第2部)
  • - 会場: 真言宗御室派総本山仁和寺(京都市)

レセプションでは、世界のシェフと京都の料理人からなるドリームチームが創作した料理を楽しむことができます。第1部ではフィンガーフードが提供され、第2部では各シェフの特別コースが用意されています(第2部は招待制)。

料理人たちの背景


このイベントには、厳選されたシェフたちが参加します。
  • - 村田吉弘氏: 文化功労者として知られる日本を代表する料理人で、伝統的な和食の技に磨きをかけています。
  • - カイル・コノートン氏: カリフォルニアのミシュラン3つ星店のオーナーシェフで、日本料理の技術を駆使し融合料理を展開。
  • - マウロ・コラグレコ氏: ミシュラン3つ星を取得したフランスの名店のオーナーシェフで、環境への配慮を大切にした料理を提供しています。
  • - チュダリー・デバカム=タム氏: 食材の持続可能性を重視し、タイの伝統料理を現代的にアレンジしている注目のシェフです。

イベントの意義


今回の食のイベントは、官民が協力して未来の食文化や持続可能な食材の重要性を広めることを目的としています。キッコーマン、全日本・食学会、日本製鉄、農林水産省、京都府などが共同で実施し、食のサステイナビリティを追求。訪れた人々は、世界のトップシェフによる革新的な料理を通じて新しい食の体験を得ることができるでしょう。

今からこのイベントを楽しみにしておきましょう。リアルな味覚と世界観を共有する貴重な機会です。食の未来を感じる2日間に、ぜひ足を運んでみてください。

関連リンク

サードペディア百科事典: キッコーマン 国際イベント トップシェフ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。