原宿でWalt DisneyとHarry Potterのフットウェアを体験!
インドネシア発のフットウェアブランド「Ittaherl」は、4月25日から29日まで、原宿にて期間限定のポップアップショップをオープンしています。このイベントでは、ディズニーやハリーポッターの公式ライセンス商品を取り揃え、特に女性に向けたおしゃれで快適な靴作りが特徴です。
Ittaherlの誕生と理念
Ittaherlは、オーナーのAnitaと彼女の妹Herlの名前から名付けられたブランドで、彼女たちの姉妹愛が込められた靴です。2012年に設立され、「おしゃれで疲れない」をモットーにしています。特に“人気すぎて買えない”という評判が広がり、多くのファンを魅了してきました。
さらに、Ittaherlは全ての製品を手作業で製造し、その過程においてシングルマザーや恵まれない環境で暮らす方々を積極的に雇用するなど、社会貢献にも力を入れています。現在では85%以上の社員が女性であり、全ての女性にチャンスを提供することを目指しています。
日本でのポップアップショップ
日本でのポップアップ開催は今年で2回目となりますが、前回の好評を受けて急遽開催が決定しました。オープン日の4月25日には、国内外のインフルエンサー20名を招待し、特別なプレゼンテーションを実施しました。商品を実際に手にとって体感していただき、多くのお客様から好評を得ています。
展開中のコレクション
Ittaherlが現在展開しているコレクションには、以下のアイテムがあります。
- - Disney Fantasia
- - Cherry Series
- - Winnie The Pooh
- - Yule Ball Harry Potter
- - Katnis Marry Me
過去のコレクションには、Hello Kittyやカートゥーンネットワークのキャラクターも含まれており、特に【Disney x Ittaherl】と【Harry Potter x Ittaherl】のコレクションが大人気を博しています。これらの靴は、ファンならではの細かいデザインが施されており、見た目の可愛らしさだけでなく、履き心地の良さも兼ね備えています。
商品の魅力
デザイナーたちは、映画やキャラクターへの愛情を込めて靴をデザインしています。細部にわたるこだわりが感じられ、見る人を笑顔にさせる仕掛けが満載です。購入済みのお客様には、限定デザインの巾着やステッカーなどが同封され、開封の瞬間から特別な体験を提供します。特にハリーポッターのコレクションには「ホグワーツからの手紙」が入ったポーチが付いており、まるで魔法学校への入学を想像する楽しさを体験できます。
ポップアップの利用方法
原宿のカフェ「Kopi Kalyan」内に展示されている商品は、毎日10:00から20:00までを見ることができ、オーナーのAnitaが在廊している時間に限り商品の購入が可能です。抽選などの縛りがないため、この期間限定のショップでしか得られない特別な体験となっています。
まとめ
Ittaherlのポップアップショップは、ディズニーファンやハリーポッターファン、さらには可愛い靴を求めるすべての女性にとって欠かせないスポットです。ぜひ訪れてみて、お気に入りの一足を見つけてください。
最新情報は、Ittaherlの公式インスタグラム(@ittaherl)やウェブサイト(
ittaherl.com)でご確認ください。