万博応援ドライブ
2025-01-20 18:27:42

2025年 大阪・関西万博を応援するドライブキャンペーンがスタート!

2025年、大阪・関西万博を応援する特別ドライブキャンペーン!



愛車に好きなブランドやコンテンツのステッカーを貼って走行することで、報酬を得られるマイカー広告サービス「Cheer Drive」が、2025年の大阪・関西万博に関連したキャンペーンを実施します。これは「夢と未来への想いを車にのせて」をテーマにし、特に関東にお住まいの方々を対象に抽選で300名を募集します。

キャンペーンの概要


このキャンペーンは、2025年3月16日(日)に行われる「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」とコラボレーションしており、参加者は自動車のリアウィンドウに指定のステッカーを貼ってドライブすることで、走行距離に応じたポイントを獲得できます。このポイントは、1km走行ごとに3円から5円相当となり、最大で5,000pt(5,000円相当)の報酬がもらえる仕組みです。

抽選申込や参加条件


申込期間は2025年1月20日(月)から1月27日(月)までで、抽選結果は2025年2月3日(月)に発表されます。走行期間は2025年2月14日(金)から3月15日(土)まで、関東地域の300台限定の参加となります。参加費は無料ですが、走行距離が100km未満の場合は1,000円の負担が必要です。参加方法や詳細は公式サイトから確認できます。

デザインの選択


ステッカーデザインには、出場大学チーム名を冠したバージョンも用意されており、参加者は自身や友人、家族の母校を選んで応募できます。これにより、より多くの人に応援の気持ちを伝えながら、楽しく運転できます。

Cheer Driveについて


Cheer Driveは、自宅の車に好きなブランドや商品のステッカーを貼ることで運営される広告サービスです。運転するたびに得られるポイントは、キャンペーンによって変わりますが、走行距離に応じて付与され、企業の応援をしながら副収入を得ることが可能となっています。

>> Cheer Drive公式アプリはこちらからダウンロード

大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025


このイベントは、朝日放送グループホールディングスなどが主催し、2025年3月16日執り行われます。スタート地点は万博記念公園で、吹田市や豊中市、大阪市内を通り、夢洲でフィニッシュします。18チームが参加し、各チームのレベルや実力が問われる期待のイベントです。

さあ、愛車にステッカーを貼って、大阪・関西万博を共に応援しましょう!キャンペーンへの参加にあたっての詳細は公式サイトで確認し、自分自身のドライブを楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 キャンペーン CheerDrive

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。