KANAブランドが楽天市場に登場
片山チエン株式会社の展開する「KANA」ブランドが、2025年10月21日から日本最大級のオンラインショッピングモール「楽天市場」に出店を開始しました。創業から100年以上にわたり、スプロケットやローラチェーンなどエネルギー伝達商品を製造するこの企業は、常に3万種類以上、300万点以上の商品を在庫しています。多様なニーズに応えるため、午後5時までの注文には即日出荷を実現。安定した供給体制を活かし、多くの製造業や機械産業から厚い信頼を寄せられています。
 楽天市場での販売戦略
これまでKANAの製品はYahoo! JAPANやAmazon、公式オンラインショップを通じて販売されてきましたが、楽天市場への出店により、国内の主要ECモールすべてでの販売が可能となります。楽天市場は月間5700万人以上のアクティブユーザーを抱え、年間流通総額は6兆円を超えます。このため新たに個人ユーザーや中小企業への直接販売が実現します。
近年、製造現場では「必要なときに、必要な量をすぐに調達したい」というニーズが高まっています。このニーズに対応すべく、安定した供給能力と即納体制をアピールし、EC販路のさらなる拡大を図ります。楽天市場というプラットフォームを活用することで、利便性とアクセス性の向上を目指しています。
 代表者のコメント
代表取締役の松井保彦氏は、「KANAブランドは100年にわたり日本のものづくりを支援してきました。今回の楽天市場への出店は、お客様にとってより身近で頼りにされる存在になるための大きな挑戦です。より多くの方々に価値ある製品とサービスを提供し続けることをお約束します。」とコメントしています。
 今後の展望
楽天市場への出店は、片山チエンのEC事業拡大に向けた重要な一歩です。今後は新しいパッケージ製品や小分け販売の展開、さらにオンライン限定のキャンペーンも企画されています。法人だけでなく個人のお客様にも満足していただける体制を整える予定です。
「安定供給を行い、満足と安心をお届けする」をミッションに掲げ、オンラインとオフラインを融合させた供給網を強化。これからも「ものづくりを止めないKANA」として、新たな価値を創造していきます。
 片山チエン株式会社について
片山チエン株式会社は「KANA」ブランドのスプロケットやローラチェーン等、エネルギー伝達商品を製造・販売しています。常時3万種類以上、300万点以上の製品を在庫し、午後5時までのご注文に対して即日出荷を行っています。これからもお客様に満足と安心をお届けするため、ミッションを貫き新たな価値を創造していく方針です。
 
 
 
 
