発達特性のある子どもの未来を切り開く音楽教室
東京都板橋区に位置する「ともくんみゅーじっくすたじお」では、2025年7月から新たにギターコースの開講を発表しました。本教室では、発達に特性のある子どもたちが楽器を通じて自己表現の場を持てるよう支援しています。この度のギターコース開設は、多くの生徒とその家族から寄せられたリクエストに応える形で実現しました。
足りないのは楽しさ!音楽の力で成長を助ける
「すべての子どもに音の楽しさを」という理念の下、ドラムを中心に音楽教育を行ってきたともくんみゅーじっくすたじお。新たに加わるギターコースでは、音楽を通じた挑戦と自己表現を促進。特に、ギターはメロディとリズムを同時に表現できるため、発達特性を持つ子どもたちにとっても魅力的な楽器です。
ギターがもたらす楽しさとは
まず、好きな曲を自分で演奏する歓びは、音楽の中での大きな自己表現になります。そして、少しずつ上達していく過程で得られる達成感は、お子さんの自己肯定感を高める一因となります。また、音楽は言葉に障害があっても通じ合える優れたコミュニケーションツールです。将来、仲間と共に演奏したり、バンドを組んだりすることで新たな友人関係や感動を育むことができます。
特徴的なギターコースの内容
ギターコースを担当する愛華先生は、発達特性に関する理解が深く、一人ひとりに合わせたサポートを行います。各レッスンはマンツーマンで実施されるため、お子さまのペースや特性に配慮したカリキュラムで安心して学べます。最初は簡単なアレンジからスタートし、楽しみながら基礎を身につけていきます。
成長を楽しむ工夫
レッスンでは、ストロークなど基礎知識もゲーム感覚で楽しく学べる工夫がなされています。これにより、初めて楽器を触る方や、楽譜が読めない方でも心配無用です。年齢や経験を問わず、全ての皆さんを歓迎し、自分のペースで成長することを応援します。
音楽を通じたより深い体験
ギターのレッスンでは、講師とのセッションや他の生徒とのアンサンブルを通じて、実践的な音楽体験も提供されます。一人で弾くことから、他者と音を合わせる楽しさに広がり、より豊かな音楽の喜びを共有します。さらに、将来的には発表会やライブイベントも計画中で、音楽仲間とのつながりも広がります。
教室の概要と申込方法
ともくんみゅーじっくすたじおは、2022年に開校し、発達特性を持つ子どもたちを中心に、幅広い年齢層を受け入れています。開講日やレッスン曜日、申込方法についての詳細は公式サイトをご覧ください。お問い合わせは、公式ラインまたはメールでも受け付けています。契機となる体験レッスンに参加し、「音楽の楽しさ」を,一緒に感じてみませんか?
今回のギターコース開設に際し、「音楽って、こんなに楽しいんだ!」という気持ちを伝えられる場所を提供したいという代表の思いがあります。音楽を通じて、お子さまたちが自分自身を表現する場を共に育てていきましょう。