初音ミクアジアツアー
2025-07-15 12:28:50

初音ミクのアジアツアーが2025年11月にスタート!新たな感動の旅へ

初音ミクのアジアツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」開催決定



クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は、バーチャルシンガー初音ミクによる新たな海外ツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」の開催を発表しました。このイベントは、2025年11月にアジアの7つの都市を巡るという特別な公演です。初音ミクがバンコクやマニラ、ソウルでコンサートを行うのは今回が初めてのことです。

ツアー概要


「HATSUNE MIKU EXPO」は、初音ミクの世界ツアーシリーズであり、これまでには46都市で111公演を実施してきました。2024年には10周年を迎え、北米、欧州、オーストラリアなど幅広く展開しました。2025年には、アジアの7都市を約1ヶ月にわたって訪れる予定です。

ツアー日程


以下が各都市での公演予定日です。
  • - バンコク:2025年11月5日(水)
  • - 香港:2025年11月8日(土)
  • - ジャカルタ:2025年11月12日(水)
  • - マニラ:2025年11月16日(日)
  • - シンガポール:2025年11月19日(水)
  • - クアラルンプール:2025年11月22日(土)
  • - ソウル:2025年11月29日(土)

ツアーのテーマは「Go Beyond(その先へ)」。このテーマには、今まで直接歌を届けられなかったファンに向けて、初音ミクが新しい風を運ぶイメージが込められています。このメインビジュアルは、イラストレーターのりたおさんによって描かれました。

チケット情報


チケットの販売開始日については、公式X(旧Twitter)アカウントより近日発表されるとのこと。初音ミクの新たな旅の情報をいち早く入手したい方は、ぜひ公式Xをフォローしましょう。

初音ミクの魅力とは


初音ミクは、クリプトンが開発した歌声合成ソフトであり、多くのクリエイターによる音楽創作が展開されています。初音ミクを通じて、さまざまなジャンルの音楽が生まれ、今や「バーチャルシンガー」として広く知られています。コンサートでは、視覚と聴覚の両方で楽しむことのできるパフォーマンスが特長です。

国内では、初音ミクが参加するイベント「マジカルミライ」が大人気で、毎年多くのファンを魅了しています。2025年は大阪、東京、仙台の3都市で開催される予定です。

また、初音ミクは著名なアーティストともコラボレーションを行っており、その活動は国内外で高く評価されています。2024年には米国の音楽フェス「コーチェラ」にも出演するなど、ますますその存在感を増しています。

まとめ


2025年の「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」は、これまで多くのファンを魅了してきた初音ミクが、新たな地で再びエキサイティングなパフォーマンスを展開します。初音ミクの音楽を体感したい方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。詳細な情報は公式ウェブサイトで確認できます。

公式ウェブサイト: HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 初音ミク HATSUNE MIKU MIKU EXPO

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。