レコード試聴会
2025-08-07 16:40:50

大阪で楽しむ!自分のレコードを持ち寄れる試聴会が開催

大阪で楽しむ!自分のレコードを持ち寄れる試聴会が開催



音楽ファンの皆様、特にレコード愛好者にとって嬉しいイベントが近づいています。「持ち込みOK!好きな曲でオーディオ体感試聴会 -レコード編 Vol.2-」が、2025年9月6日(土)に行われます。

このイベントは、一般社団法人日本オーディオ協会が主催し、レコードを愛するすべての方に向けて開催されます。特に、「レコードを買ったけれどプレーヤーを持っていない」、「レコードプレーヤーはあるものの、本格的なオーディオ機器で聴いたことがない」という初心者の方にはピッタリの機会です。レコードを持ち寄って、他の参加者と一緒に楽しむことができます。

イベント詳細



開催日時


  • - 第1部: 13:00~15:00(受付 12:30~)
  • - 第2部: 16:00~18:00(受付 15:30~)

各部は、開催の10分前までに会場にお越しいただく必要がありますので、時間に余裕を持ってお越しください。事前受付時間にお越しいただいても、入室はできませんので注意が必要です。

会場情報


イベントは、東京都港区の一般社団法人日本オーディオ協会内の試聴スペースで行われます。住所は、〒108-0074 東京都港区高輪3丁目4-13 第二高輪偕成ビル4Fです。
車での来場はご遠慮ください。駐車場がありませんので、公共交通機関の利用をお勧めします。

応募人数と期間


各部の定員は15名、合計で30名が参加可能です。応募は2025年8月7日(木)から8月24日(日)まで受け付けられます。レコードをお持ちの方なら、どなたでも参加OK。レコードビギナーの方も大歓迎です。この機会を逃す手はありません!

申込方法


参加希望の方は「持ち込みOK!好きな曲でオーディオ体感試聴会 アニソン編」申込ページからお申し込みできます。定員を超える応募があった場合は、抽選となりますのでご了承ください。当選者には、8月26日ごろに登録されたメールアドレスに連絡が届きます。

聴きたい曲の持ち込み


試聴対象はレコードであれば幅広く、聴いてみたい楽曲を自由に持ち寄れます。しかし、著しい傷や汚れがあるレコードや、78回転の盤については再生できない可能性がありますので、注意が必要です。また、公序良俗に反する内容の楽曲はお断りすることがあるため、選曲には気をつけましょう。

使用機器


イベントでは、CSポートのターンテーブルTAT2M2、フォノイコライザーアンプC3EQM2、プリアンプC3PR、モノラルパワーアンプ212PAM2などの機器が使用されます。さらに、SPENDOR D7.2というフロアスタンディングタイプスピーカーも取り入れられ、音質にこだわった試聴体験を提供します。これまでレコードの再生に慣れていなかった方にとって、特別な音の世界を体験できるチャンスです。

このイベントは、オーディオ愛好者や音楽ファンにとって交流の場でもあります。同じ趣味を持つ仲間たちとともに、自分の好きな音楽をシェアし、楽しむ貴重な機会をお見逃しなく。興味のある方は、早めのお申し込みをお勧めします!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: レコード オーディオ 試聴会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。