トロッケンゲビンデ展
2025-11-07 11:38:27

自然素材の温もりを感じる『トロッケンゲビンデの世界』展開催

自然素材の美を体感!『トロッケンゲビンデの世界』展が開催



関西国際空港に直結するホテル日航関西空港で、待望の『トロッケンゲビンデの世界』展が2025年11月8日から12月14日まで開催されます。この展覧会では、ドイツの伝統クラフト「トロッケンゲビンデ」の作品がずらりと並び、木の実や草穂を使った作品の持つ温かみを体感できます。

トロッケンゲビンデとは?


トロッケンゲビンデは古くからのドイツの伝統装飾で、乾燥した木の実や草穂、香辛料を緻密にワイヤーで結びつけて仕上げる素朴ながらも格調高いアートです。展覧会では、西森豊恵氏をはじめとする講師や生徒の作品77点が展示され、特に秋からクリスマスシーズンにぴったりなリースや額装作品が並びます。

西森氏は『木の実や草穂の自然の造形美、作品に込められた素材の力強さを感じ取ってほしい』と語っています。これらの作品は、自然の恵みを最大限に活かした温かみのある美しさを称賛され、訪れる人々の心を癒すことでしょう。

展示内容と場所


本展覧会は、ホテル日航関西空港の2階通路スペースで行われます。以下は展示の概要です:
  • - 開催日程:2025年11月8日(土)~12月14日(日)
  • - 展示内容:西森豊恵氏のトロッケンゲビンデ作品26点、及び生徒作品および共同作品51点。

展示内容は予告なく変更される可能性があるため、訪れる際は事前に確認をおすすめします。

西森豊恵氏のプロフィール


西森豊恵氏は、大阪府堺市出身で泉佐野市在住のトロッケンゲビンデ作家です。彼女がこの美しいクラフトに出会ったのは、幼少期の万博記念公園でのひとときでした。その後、1999年から本格的にトロッケンゲビンデ制作に取り組み、2014年には1級資格を取得。彼女の作品は様々な美術展でも高く評価され、受賞歴も多彩です。

西森氏は、トロッケンゲビンデの魅力を広げるべく地域の講座や教室でも活動を行っており、自然素材の美しさを多くの人々に伝えています。

展を訪れる理由


この『トロッケンゲビンデの世界』展は、ただの美術展ではなく、西森氏と生徒たちの心温まる交流の場でもあります。作品を通じて自然との繋がりや、手仕事の大切さを再確認できる貴重な体験が待っています。また、秋の豊かな色合いや、クリスマスの雰囲気を感じながら、心を豊かにする時間を過ごせます。

この機会に、ぜひホテル日航関西空港での展覧会を訪れ、トロッケンゲビンデの世界に浸ってみてください。心温まる芸術作品が、あなたの訪問をお待ちしています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテル日航関西空港 トロッケンゲビンデ 西森豊恵

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。