スーパーホテルPremier赤坂で楽しむ特別な朝食
東京・赤坂に位置する「スーパーホテルPremier赤坂」は、2025年に向けた新しい取り組みとして、TBSが推進する「赤坂みつばちプロジェクト」とのコラボレーションを発表しました。このプロジェクトでは、地域のサステナビリティを意識し、ミツバチにとって好環境を整えるために、赤坂の街に蜜源植物の植樹が行われます。その一環として、スーパーホテルPremier赤坂では、2023年8月1日から宿泊者限定で、TBS放送センターの屋上で採取された貴重な天然はちみつを朝食ビュッフェで提供します。
TBS赤坂みつばちプロジェクトの意義
「赤坂みつばちプロジェクト」は、2011年から始まりました。TBS放送センターの低層棟屋上に設置された養蜂場では、現在20万匹以上のミツバチが飼育されています。このプロジェクトは、花粉媒介昆虫の重要性を広く知ってもらうためのものでもあります。ミツバチによる受粉は、私たちが日常的に食べる食物の多くに関わっています。この取り組みを通じて、教育や地域活動とも連携し、未来を見据えた持続可能な社会の構築を目指しています。
特別な朝食体験
スーパーホテルPremier赤坂での特別な朝食には、TBSのミツバチたちが采取した天然はちみつが登場します。新鮮で豊かな風味のはちみつは、赤坂の都市に住むミツバチによって作られており、まさに地域密着の自然の恵みです。このはちみつは、2023年8月1日から提供開始され、数量に限りがありますので、早めの宿泊をおすすめします。
さらに、宿泊者には企画のサポートキャラクター「BEEちゃん」がデザインされたオリジナルステッカーもプレゼント!このかわいいステッカーは、地域の環境保護の取り組みを記念に持ち帰ることができる嬉しい特典です。
サステナブルな未来を共に
このプロジェクトの中心となる「植樹アクションPROJECT」では、ミツバチに優しい環境を整えるために、赤坂エリアに蜜源植物が植えられています。スーパーホテルは、プロジェクトの趣旨に賛同し、全国へ広がるこの取り組みの一助となりたいと願っています。未来の命をつなぐ小さなアクションが、大きな変化を生むことを信じています。
スーパーホテルとは?
株式会社スーパーホテルは、「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに、健康的で持続可能なライフスタイルを提案するホテルとして国内175店舗、海外1店舗(ミャンマー)を展開しています。特に環境保全に関しては、国内ホテル業界で唯一環境大臣から「エコ・ファースト制度」による認定を受け、地域活性化や次世代支援を積極的に行っています。公式ウェブサイトでは、SDGsの取り組みや最新情報を確認できます。
まとめ
TBS赤坂みつばちプロジェクトと連携したスーパーホテルPremier赤坂の特別な朝食体験は、味わい深いだけでなく、地域や環境への思いを感じるひとときです。この機会に、持続可能な社会の一翼を担うための小さなアクションを体験してはいかがでしょうか?ホテルの温かなもてなしと共に、特別な朝食を楽しんでください。