原宿のクレイジーグルメイベント開催!
5月2日、東急プラザ原宿の6階フードホール「ハラカド」にて、株式会社TENGA主催のフードイベント『原宿 腹過度 クレイジーラブ』を記念したトークショーが行われました。このイベントは、デカ盛りや激辛料理をテーマにしており、特に多くの人々の注目を集めました。
トークショーには、クレイジーアンバサダーとして知られる危険地帯ジャーナリストの丸山ゴンザレス氏、人気ロックバンドkoboreのギタリスト安藤太一氏、さらにイベント参加店舗を代表した株式会社AVOCADO代表の尾崎勝悟氏が登壇。活気あふれるイベントのスタートを切りました。
トークショーの内容と完食チャレンジ
特に印象的だったのが安藤氏の完食チャレンジです。彼は『原宿 腹過度 クレイジーラブ』のコラボメニューの一つ、ロングバインミートレインが提供する「バインミー☆サンドイッチ」に挑戦。サンドイッチにはサイゴンハム、豚パテ、牛レモングラス焼肉、もち豚ステーキ、目玉焼きが入っており、なんと8人前の巨大な料理です。「制限時間は1時間だが、具を先に食べてからパンを楽しもうと思う」と意気込みを語りました。
安藤氏が食事を進める中、丸山ゴンザレス氏と尾崎氏はメキシコの料理や文化についてのディープなトークを繰り広げました。尾崎氏はメキシコではアボカドが一般的な食材でありながら日本ではオシャレな具材として扱われていることに触れ、トリビアを交えてその違いを解説。さらに、メキシコ人の温かさや、彼が接したことのない「怖いメキシコ人」という話で会場を和ませました。
メキシコの魅力と安藤氏の完食
安藤氏は見事にサンドイッチを完食し、その驚きの成果に会場は拍手喝采。彼は「お肉と野菜の組み合わせが良く、パンもカリッとした食感で美味しかった」と余裕の表情を見せました。その後のトークでは血糖値を上げさせるほどおいしいメキシコのコーラについての熱烈なおすすめが続き、丸山氏が「メキシコのコークは世界一!」と強調。コーラの話には会場も大いに盛り上がりました。
最後に
イベントの締めくくりとして、尾崎氏とゴンザレス氏が考古学から見たメキシコの魅力にも触れ、参加者は日本では味わえないメキシコの文化と食体験についての知識を深めました。安藤氏はトークを通じて、さらにメキシコ料理に興味を持ち、次回は昆虫食に挑戦したいと意欲を見せました。
『原宿 腹過度 クレイジーラブ』は5月20日までの期間限定イベントであり、多種多様なメニューが楽しめます。大食いファンやメキシコ料理に興味がある方々は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。美味しいものに囲まれた楽しい時間があなたを待っています。