高校生エッセイコンテスト
2025-10-09 11:22:56

大阪経済大学主催、第25回全国高校生エッセイコンテストの受賞作品決定!

第25回全国高校生エッセイコンテストの結果発表



大阪経済大学が主催する「17歳からのメッセージ」と題した第25回全国高校生エッセイコンテストの受賞作品が、このたび発表されました。このコンテストは毎年、多くの高校生からの参加があり、教育の重要性を再認識させる機会の一つとなっています。

コンテストの概要


今年は4月から6月にかけて、全国の高校生を対象に「17歳からのメッセージ」を募集。テーマは「今までの自分、これからの自分」、「自分にとって『海外』とは」、「今、これだけは言いたい!(自由課題)」の3つで、参加者は500字程度のエッセイを執筆しました。応募作品の総数はなんと30,827点、全国542校から集まりました。

審査と受賞作品


受賞作品は以下の通りです。
  • - グランプリは3作品に贈られ、教育奨学金5万円が授与されます。
  • - 金賞は9作品、こちらには教育奨学金3万円が贈呈されます。なお、学生審査員賞として選出された1作品も同様の金額が授与されます。
  • - 銀賞奨励賞にも、それぞれ図書カードが贈られ、さらには学校特別賞が31校に授与されます。

このように、若者の思いを文にする場を提供し、感受性や表現力を養うことに力を入れています。

表彰式について


受賞者には、10月から11月にかけて教員が各高校を訪問し、賞状の授与と特別講評が行われます。これは、受賞者にとっても大変有意義な経験となるでしょう。また、参加者全員にとっても、自己表現の場を持つことができ、思いを形にする力を養う貴重な機会となります。

希望に満ちた若者たち


エッセイコンテストに寄せられた作品は、若者の未来に対する希望や不安、社会への疑問など、多種多様な感情が表現されたものです。受賞作品の多くは、鋭い観察力と独自の視点を持っており、思わず心を打たれる内容となっています。

教育や社会について考えるきっかけともなるこのコンテストは、今後も多くの若者に参加してもらいたいものです。具体的な応募方法やテーマについては、大阪経済大学の公式サイトで確認できます。次回以降の開催にもぜひ注目してください。

大阪経済大学について


大阪経済大学は、教育を通じて未来を担う若者を育てる重要な役割を果たしており、エッセイコンテストはその一環として位置付けられています。学生の意見や感情を引き出すこのイベントは、多くの人に刺激を与える重要な活動と言えるでしょう。

お問い合わせ

本件に関する問い合わせは、大阪経済大学企画・総務部広報課まで。
  • - 住所: 大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8
  • - 電話: 06-6328-2431
  • - E-mail: [email protected]

このエッセイコンテストを通して、高校生たちが未来を想い描き、自らの言葉でメッセージを発信していく姿を見守りたいですね。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 高校生 大阪経済大学 エッセイコンテスト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。