マレーシア留学フェア2025春
2025-02-21 14:37:00

大阪・東京で開催!マレーシア留学フェア2025春の詳細と魅力

大阪・東京で開催のマレーシア留学フェア2025春



大学進学を考えている方にとって、留学は貴重な体験と学びの場です。特に最近注目を集めているのが、マレーシアへの留学です。日本国内でもその魅力が広まりつつあり、2025年春、東京と大阪で「マレーシア留学フェア」が開催されることが決定しました。

フェアの概要


日本国内では、Zenken株式会社と海外留学推進協会が共催し、マレーシアの名門大学が参加するこのフェアは、2025年3月に行われる予定です。大阪会場は3月29日(土)、東京会場は31日(月)に開催され、それぞれの日時で多彩なプログラムが用意されています。

参加費は一切かからず、事前登録制です。高校生、大学生、既卒者、保護者も対象となっており、広く留学を希望する方々に門戸を開いて、安心して相談ができる環境が整っています。

マレーシア留学の魅力


マレーシアには多くのメリットがありますが、特に注目されるのはその優れたコストパフォーマンス。欧米に比べて留学費用が抑えられるため、経済的に負担が少なく魅力的な選択肢となっています。質の高い教育を受けられるだけでなく、多文化共生が魅力のひとつでもあり、様々な背景を持つ仲間と学ぶ体験ができます。

個別相談と合否判定


フェアでは、各大学の特徴やプログラム内容についての情報提供が行われるほか、進学希望者に向けた個別相談も実施されます。高校成績証明書を持参することで、その場で合否判定を行うことも可能です。具体的なアドバイスを受けられるため、自分に合った大学選びの参考になるでしょう。さらに、留学推進協会では、手続きのサポートも無料で提供しています。

特別な企画も満載


会場では、海外留学に必要な英語力を測る「IELTS」の受験料が免除される嬉しい特典があり、参加者には参考書が当たる抽選クジも用意されています。こうした特別企画が用意されているため、楽しみながら留学に関する情報を得ることができます。

参加大学一覧


参加予定の大学には、サンウェイ大学、テイラーズ大学、ヘルプ大学、アジアパシフィック大学などが名を連ねています。最新の教育システムを持ち、多様な専攻コースが用意されているため、自分の興味や将来のキャリアに合った大学を選ぶ良い機会です。参加大学が変更になる場合もありますので、参加予定の方は最新情報をチェックすることをお勧めします。

開催情報


日本各地から集まる多くの留学希望者と交流し、最新の情報を得るチャンスを逃さないためには、今から参加登録をすることが重要です。

  • - 大阪会場
日時:2025年3月29日(土)11:00~18:00
会場:追手門学院大手前中・高等学校 大手前ホール(大阪市中央区)

  • - 東京会場
日時:2025年3月31日(月)13:00~20:00
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター レセプションホール(東京都渋谷区)

最後に


留学は人生の大きな選択です。疑問点や不安なポイントをこのフェアで解消し、海外での新たなスタートに備えましょう。マレーシア留学フェア2025春には、多くの可能性が詰まっています。興味のある方は、ぜひ参加登録して、新しい一歩を踏み出してください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: マレーシア留学 無料相談 留学フェア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。