高1・2生必須のオンラインイベント「共通テスト ポイント生解説2025」
2025年の大学入学共通テストが、まもなく開催されます。今年は新課程の初年度となり、高校1・2年生にとって非常に重要なテストとなるでしょう。そんな中、河合塾マナビスでは、共通テストの内容を徹底的に分析し、特別なオンライン解説イベント「共通テスト ポイント生解説2025」を1月25日(土)に開催します。このイベントに参加することで、出題のポイントをしっかりと把握し、今後の学習に活かすことができます。
イベントの概要
-
英語: 13:30 ~ 14:20
-
数学: 14:30 ~ 15:20
(後日視聴は、2月1日から28日まで可能です)
- - 形式: オンライン受講
- - 参加対象: 高校1・2年生
- - 参加費: 無料(通信費は参加者負担)
- - 申込期間: 2025年1月7日(火)~ 2月10日(月)
- - 申し込み方法: 専用ページから申し込み
申し込みはこちら
専任講師の紹介
本イベントでは、河合塾のトップ講師が共通テストの内容を解説します。
- 幅広い学力層の生徒から支持される授業が特徴です。彼のための教材作成や授業運営には、豊富な高校での指導経験が生きています。
- 数学の面白さを丁寧に伝え、わかりやすい授業で生徒の理解を深めます。多くの生徒から高評価を得ている講師です。
なぜ参加が重要なのか
高校1・2年生にとって、共通テストに向けた準備は今から始めるべきです。このオンラインイベントに参加することで、テストでの出題傾向や解法のポイントを理解し、今後の学習方針を定める手助けとなると同時に、モチベーションを維持するきっかけにもなります。
その他のプログラム
さらに、河合塾では「大学入学共通テストチャレンジ」や「難関大テストチャレンジ」といったプログラムも開催中です。これらのイベントでは、実際のテスト問題や難関大の過去問題に挑戦し、講師による解説も受けられます。
- - 大学入学共通テストチャレンジ: 2025年1月19日(日)~21日(火)
- - 難関大テストチャレンジ: 2025年2月1日(土)~28日(金)
それぞれのプログラムの詳細や申し込み方法については、河合塾の公式サイトをご覧ください。
この機会にしっかりと準備を進め、共通テストまでの道のりを一歩一歩踏み出しましょう。河合塾マナビスは「すべては一人ひとりの生徒のために」という理念のもと、高品質な学習環境を提供し、皆さんの合格を全力でサポートします。詳細は
こちら から。