快適な睡眠と目覚めをサポートするJBL Horizon 3のご紹介
ハーマンインターナショナルから、待望の新製品「JBL Horizon 3」が登場します。本製品は、サウンドと光が融合したアラームクロック搭載のBluetoothスピーカーです。2025年8月28日(木)に発売されるこのモデルは、快適な睡眠を実現するために開発されました。特に、近年多くの人々が抱える睡眠不足という社会課題にプラスの影響を与えたいという思いが込められています。
新たな“スリープテック”の可能性
最近、生活のストレスやスマートフォンの普及などが原因で、慢性的な睡眠不足に悩む人が増えています。この時代背景を受けて、睡眠の質に対する関心が高まり、関連する市場の成長が見込まれています。このスリープテック分野への注目が広がる中で、JBLは「Horizon」シリーズを5年ぶりに刷新。最新モデルの「Horizon 3」は、サウンドとライティング技術が融合し、心地よい目覚めと良質な入眠をサポートします。
幅広い機能と直感的な操作性
「Horizon 3」の最大の特徴は、4インチの大型液晶ディスプレイと、直感的に操作可能な回転式コントロールノブです。設計にはフロスト仕上げが施されており、昼夜を問わず卓越した視認性を確保しました。また、背面に配置されたアンビエントライトは、ただ明るさを調整するだけでなく、色温度の変更も可能です。寝る前にやさしい暖色系の光を浴びながらリラックスし、朝は日の出を彷彿とさせる明るい光で目覚めることができるのです。
音質についても安心の38㎜径のステレオスピーカーを搭載し、音楽ストリーミングやFMラジオをパワフルなJBLサウンドで楽しめます。最大20個まで設定できるアラーム機能も含まれており、平日や週末のカスタマイズが可能。さらに5種類の目覚まし音やプリセットしたFMラジオ音源を好みの音量で設定することもできます。これに加えて、「サンライズアラーム」では、目覚まし音や光が徐々に強くなることで、快適に目覚めることができるでしょう。
スリープモードで心のリラックスを
特筆すべきは、初めて搭載された「スリープモード」。本体のロータリーノブを長押しするだけで、事前にアプリで設定した環境音ややわらかい光を一定時間再生し、心と体がリラックスできる環境を創出します。これにより、スマートフォンから離れて静かな時間を持つことができ、気持ちの良い眠りへと導いてくれます。
便利な専用アプリとスタイリッシュなデザイン
「Horizon 3」は、JBLが展開するBluetoothスピーカー初の専用アプリ「JBL ONE」に対応しています。アプリを用いることで、時刻の自動同期やアラーム設定がより簡単に行えます。加えて、インテリアを意識した2種類のファブリックデザインを提供し、使い方だけでなく、部屋の雰囲気に溶け込むスタイルを実現しています。
「Horizon 3」で快適なスリープライフを始めましょう。心地よい目覚めのための機能が詰まったこのスピーカーで、毎日をグッドモーニングに変えてくれるでしょう。発売は2025年8月28日。価格はJBLオンラインストアで税込16,500円と、コストパフォーマンスも魅力の一つです。ぜひこの新しいアイテムで、あなたの睡眠をグレードアップしてください。