子どもたちに音楽の楽しさを届ける無料コンサートを開催
子どもたちに音楽の楽しさを分かち合うため、特定非営利活動法人みんなのことばは、幼稚園や保育園向けの参加型クラシックコンサートの実施を目指し、無料での開催を希望する施設を募集中です。この取り組みは、一般財団法人村上財団の支援を受けて行われ、2025年度も引き続き多くの子どもたちに「本物の体験」を届けることを目的としています。
近年、特にコロナ禍による影響で、子どもたちの生活習慣や非認知能力が低下する懸念が高まっています。特に未就学児は、その教育環境や家庭の状況によって体験の格差が広がりやすいことが指摘されています。文化庁による「文化芸術推進基本計画」でも、文化芸術が子どもたちの人間性を涵養する重要性が強調されており、同時に未就学児に特化した支援は限られています。
NPO法人みんなのことばは、2009年から「みんなのコンサート」と称する参加型クラシックプログラムを提供し、子どもたちに音楽の素晴らしさを体験してもらっています。これまでに、全国各地で15年以上にわたり、12万人以上の子どもたちにこのコンサートを通じて心と感性を育む機会を提供してきました。参加型のこのコンサートでは、音楽大学を卒業したプロの音楽家が、子どもたちとのやり取りを大切にしながら音楽を演奏します。45分間のプログラムは、「聴く」「歌う」「演奏する」といった要素を含み、全ての年齢層の参加者が楽しめる内容となっています。
重要なのは、こうしたコンサートが無料で提供されることです。幼稚園や保育園が抱える予算の制約によってコンサートの実施が難しいケースも少なくありませんが、村上財団の支援を受けることで、全ての施設に音楽体験を届けることが可能となります。2025年度の募集は、2025年4月11日から5月25日まで行われ、コンサートは2024年8月から2026年2月の間に実施される予定です。
昨年度は89施設から応募があり、その中から9施設に「みんなのコンサート」を提供しました。参加した子どもたちからは「音楽が楽しかった!」「もっとまた聴きたい!」といった声が聞かれ、保育士や教師たちも「子どもたちの目が輝いていた」と感激する場面が多々あったとされています。音楽を通じて子どもたちの心や感性に触れ合う貴重な機会は、彼らの成長に寄与する大切なエッセンスとなるでしょう。
この機会に、ぜひ参加を検討してみてください。興味がある施設は、専用の申し込みフォームからの応募が必要です。結果は6月初旬に通知されます。音楽がもたらす喜びを、子どもたちと一緒に体験できるこの素晴らしい機会をお見逃しなく!
詳しい情報は、NPO法人みんなのことばの公式ウェブサイトで確認できます。皆さんも、音楽を通じて子どもたちの心を育む活動に参加しませんか。