タムロン、TIPAアワード2025の栄光
株式会社タムロンが、写真・映像業界で権威を持つ「TIPAアワード2025」において、2機種同時受賞という偉業を達成しました。実に12年連続の受賞です!
受賞したレンズ
今回受賞したのは、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のレンズ二機種です。まず、ソニー Eマウント用望遠ズームレンズ「50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A069)」は、「BEST SUPERZOOM LENS」としての評価を受けました。そして、同じくソニー Eマウント、ニコン Zマウント対応の中望遠マクロレンズ「90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072)」は「BEST MACRO LENS」を獲得しました。
受賞理由の詳細
BEST SUPERZOOM LENS
「50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」は、フルサイズミラーレスカメラにおいて非常にコンパクトで軽量な設計がされています。そのため、ポートレートや野生動物、旅行の撮影にも最適です。リニアモーターフォーカス機構VXDによるスピーディーかつ高精度なオートフォーカスを実現し、手ブレ補正機能VCを搭載しているため、シャープな画像の撮影が可能です。さらに、最短撮影距離は22cmで、特に近接撮影に優れた性能を発揮します。フィルター径はφ67mmと扱いやすく、USB-Cポートを通じてファームウェアのアップデートも対応可能です。
BEST MACRO LENS
一方、「90mm F/2.8 Di III MACRO VXD」は、1:1の等倍撮影ができるマクロレンズで、卓越したシャープネスと美しいボケ具合を両立させています。リニアモーターフォーカス機構により、マクロ撮影からポートレートまで幅広く用途に応えます。ワーキングディスタンスは約82mmで、昆虫撮影や古いフィルムの詳細撮影にも最適です。開放F2.8では薄暗い環境下でも活躍し、その性能を存分に発揮します。コンパクトかつ防塵防滴機構があるため、外での撮影でも安心です。
TIPAアワードの重要性
TIPAアワードは、写真・映像業界における企業や製品の選出を評価する信用ある賞として広く認識されており、実際に読者の65%がこのアワードを業界の卓越性を示す一つの指標と考えています。このように、タムロンは高クオリティな製品を持つことで、消費者から信頼され続けているという証です。
タムロンの未来
タムロンはこれからも独自の光学技術を活かし、新たな製品に挑戦し続けていくでしょう。また、環境保全にも配慮したさまざまな事業活動を展開していく予定です。今後の発展にも目が離せません。
まとめ
タムロンがTIPAアワード2025での受賞を果たしたことは、企業の技術力とクリエイティビティの証です。これからの写真・映像業界に大きな貢献を果たすことでしょう。興味のある方は公式ホームページもチェックしてみてください!
タムロン公式サイト