新型デュアルキーボード
2025-04-25 12:18:02

ナカバヤシ株式会社、新型デュアルワイヤレスキーボードを発表!

ナカバヤシ株式会社が新しい次世代キーボードを発表



株式会社ナカバヤシは、2025年4月下旬に全国で順次発売予定の「デュアルワイヤレスキーボード」を発表しました。この新製品は、2.4GHzのワイヤレス接続とBluetooth接続に対応しており、ユーザーが複数のデバイスを簡単に切り替えて使用できるのが特徴です。

2つの接続方式で使いこなそう


「デュアルワイヤレスキーボード」は、2.4GHzのワイヤレス技術とBluetoothの両方に対応しており、最大3台のデバイスを同時に接続可能です。例えば、パソコンを使いながら、スマートフォンのSNSに返信したい時にBluetoothに切り替えることで、手間なくスムーズに作業が進められます。
特に、パソコン、スマートフォン、タブレットを日常的に使い分けている方におすすめのアイテムです。

便利な切り替え機能


このキーボードには、接続先を切り替えるための専用のキーが搭載されています。このキーを押すことで、ペアリング済みのスマートフォンや専用レシーバーを接続したPCに瞬時に切り替えることができます。また、切替時にはLEDインジケーターが点灯し、視覚的にもわかりやすい配慮がなされています。

レシーバーを本体に収納可能


Bluetooth接続だけで使用する場合には、付属の専用レシーバーを電池カバー内に収納できる設計です。この機能により、レシーバーを紛失する心配がなく、使いやすさが向上しています。

製品の概要


「デュアルワイヤレスキーボード」の製品名は、FKB-D248BK(ブラック)とFKB-D248W(ホワイト)で、メーカー希望小売価格は税込み7,832円です。スリムでスタイリッシュなデザインながら、作業効率を考えた機能が満載です。

  • - 本体寸法: W284✕D124✕H20mm / 約300g
  • - 対応OS: Windows11、10、macOS10.15以降、iPadOS16以降、iOS17以降、Android OS12以降
  • - Bluetooth規格: 5.0 Class2
  • - キー数: 日本語82キー + 接続切替3キー
  • - 電源: 単4形乾電池2本、電池寿命は約225時間と長持ち

まとめ


ナカバヤシ株式会社は、1951年に設立され、文房具やオフィス用品などの製造販売を手掛ける企業です。その製品の中でも特に今回のデュアルワイヤレスキーボードは、利便性を追求した設計で、日常のワークスタイルに役立つこと間違いありません。学生やビジネスマン、家で作業をする方々にもぜひ一度試していただきたい一品です。発売は2025年4月下旬を予定していますので、ぜひお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ナカバヤシ デュアルワイヤレス キーボード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。