ウインターカップ2025
2025-10-10 13:02:12

熊本で全国高等学校バスケットボール選手権大会が開幕!ライブ配信も充実

熊本で繰り広げられる熱戦!ウインターカップ2025



2025年10月19日(日)、熊本県にて第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会が開幕します。この大会は全国の高校生選手たちが集い、真剣勝負を繰り広げる一大イベント。バスケットボールファンにとって、見逃せない試合が続くことになります。

ライブ配信の詳細



熊本朝日放送株式会社は、10月26日(日)から行われる3回戦から試合のライブ配信を実施します。この配信は、KABのホームページ内に設けられたウインターカップ特設ページで観ることができます。毎年多くの注目を集めるこの大会が、今年も多くのファンを魅了すること間違いなしです。

  • - 配信日程概要
- 10月26日(日):男子・女子3回戦・準々決勝(会場:熊本農業高校・第二高校)
- 11月1日(土):男子・女子準決勝(会場:東海大星翔高校)
- 11月2日(日):男子・女子決勝(会場:東海大星翔高校)

当日の試合は、SNSでもリアルタイム更新を行う予定です。試合結果や気になる展開を知りたい方は、 Twitter(公式X)をフォローしてください。

地上波でのハイライト中継



そして、クライマックスである決勝戦の模様は、11月3日(月・祝)午後2時25分から地上波でもお届けします。この特別な放送では、実況を担当するのはKABアナウンサーの内原健文氏、解説には元熊本ヴォルターズの小林慎太郎氏が登場し、試合を盛り上げてくれることでしょう。バスケットボールの熱気が画面を通して伝わります。

SNSとTikTokも注目



今回、この大会の広報活動として新たに公式のTikTokアカウントも立ち上げました。出場する高校生たちが自分たちで試合を撮影・編集し、公式アカウントに投稿することで、選手の熱い姿をより身近に感じられます。フォローして、彼らの奮闘やドキュメンタリー的なコンテンツを楽しんでください。

まとめ



ウインターカップ2025を通じて、熊本の高校生たちの熱いプレーを見逃さないでください。ライバル校との対決、新たなるスター選手の誕生、感動の瞬間が待っています。皆さんもぜひ応援に駆けつけて、一緒に熱い瞬間を共有しましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ウインターカップ 熊本大会 高校バスケット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。