大阪の社会課題解決のための発表の場、「第28回CSOフォーラム2025」がついに始まります!このイベントは、認定特定非営利活動法人大阪NPOセンターが主催し、あなたの情熱や取り組みを社会にアピールする機会を提供します。CSOフォーラムは、社会課題に挑戦する仲間たちが集まり、意見を交換し、互いに支え合う場として、1997年から続く歴史ある取り組みです。およそ四半世紀に渡り、約3,000の企業や団体が参加してきました。
本フォーラムでは、さまざまな社会課題に取り組む個人や団体の活動を評価し、表彰することで、その活動を応援します。特に注目すべきは、応募資格が非常に広範囲であることです。個人、団体どちらも参加可能で、法人格の有無や活動年数も問いません。つまり、誰でも自らの経験や知識をもとに社会に貢献するチャンスがあります。
今回のフォーラムでは、グランプリに選ばれた場合、なんと賞金100万円が授与されるほか、準グランプリとファイナリスト賞にもそれぞれ賞金が用意されています。さらに受賞者には、大阪NPOセンターが提供する半年間の伴走サポートがついてくるので、受賞後も活動をしっかり支援してもらえるのです。
CSOフォーラムの大きな特徴の一つは、受賞者が他に類を見ない成功を収めている例が多いという点です。過去の受賞者の中には、現在、多くの人々に影響を与える活動を行っている団体も多々存在します。
また、フォーラム参加者は、同じように社会課題解決に向けて動く仲間や支援者と出会うことができる貴重な機会となります。先輩起業家や同じ志を持つ人々との交流を通じて、自分の活動の改善や新たなビジョンの形成に繋がるかもしれません。大阪NPOセンターの豊富なネットワークを活用することで、さらなる事業の発展も期待できます。
応募は非常に簡単で、具体的には新たに立ち上げた事業や、既存の活動とは別に取り組もうとしている事業、または今後も継続する予定の事業など、幅広くターゲットとした社会課題解決の取り組みを募ります。応募者は、選考スケジュールに出席できることが求められ、海外などで参加が難しい場合にはウェブでの参加も可能です。
さらに、今年度の募集に関するオンライン説明会も予定されており、その場で疑問点を質問することもできるため、関心を持っている方は是非参加してみてください。このチャンスを逃さず、あなたの思いを形にしてみませんか?
募集は2025年7月16日から8月31日まで。また、選考スケジュールやオンライン交流イベント、最終選考会の日時も公開されていますので、詳細が気になる方は公式ウェブサイトをチェックしてみてください。社会課題に取り組むあなたの意義あるアクションを待っています!