新発売の樽熟成麦焼酎「TOO LAZY.」が登場
田苑酒造株式会社が新しく発表した樽熟成麦焼酎「TOO LAZY.」は、日本の人気イラストレーターTM paint氏とのコラボレーションによって生まれました。今回の企画の背景には、「もっと多くの人に焼酎の良さを知ってほしい」という田苑酒造の思いがあります。TM paint氏は音楽関連の活動が多いことから、自社の「音楽仕込み」という製法にも興味を持っていただき、このコラボが実現しました。
樽熟成麦焼酎「TOO LAZY.」の特徴
「TOO LAZY.」は田苑酒造の技術により、バニラのような豊かな香りと軽快な味わいが特徴です。特に、TM paint氏が選曲したロック音楽の影響を受けた仕込み方法は、飲みごたえとまろやかさをもたらし、飲み飽きしないバランスを実現しています。本製品は、炭酸割りや水割りなど、さまざまなスタイルで楽しむことができます。
製品名の「TOO LAZY.」は、「怠け者すぎる」という意味を持ち、時にはのんびりとした時間を過ごしてほしいというメッセージが込められています。興味がある方は、TM paint氏のインスタグラムもぜひチェックしてみてください。
おすすめの飲み方
この焼酎「TOO LAZY.」は、様々な割り方で楽しむことができます。以下におススメの飲み方を紹介します。
1.
炭酸割り
炭酸水で割ることによって、樽の甘い香りと爽快感を楽しむことができます。レモンやライムを加えると、よりスッキリとした味わいになります。
2.
コーラ割り
コーラとの相性も抜群で、爽やかな風味を楽しめるため、アルコールが苦手な方にもおすすめです。こちらもレモンやライムを加えるとさらに飲みやすくなります。
3.
水割り
樽の甘い香りを引き立てながら、まろやかな口あたりを楽しむことができ、余韻まで甘さを感じられます。
4.
ロック
氷の溶け具合によって、トロっとした甘みが変化し、バランスの良い味わいを楽しめます。
TM paint氏のプロフィールとコラボの背景
TM paint氏は、日本のイラストレーターであり、アーティストとしても活躍しています。彼の作品は、数多くのアーティストのカバーアートやグッズデザインに取り入れられ、国内外のロックフェスでも見かけます。今回のプロジェクトでは、田苑酒造の「音楽仕込み」に関心を持たれた彼が、自身のスタイルに合った楽曲を選定し、焼酎の製造に携わっています。
「TOO LAZY.」の制作過程では、田苑酒造の社員が「PUNK ROCK」を聴かせながら樽で熟成させるというユニークなアプローチが取られています。TM paint氏は、リラックスできるような楽曲を選び、「ゆる〜くのんびりしてほしい」という願いを込めたプレイリストも作成しています。
田苑酒造の紹介
田苑酒造は1890年に設立された老舗の酒造会社で、焼酎業界に革新をもたらしてきました。特に、1985年には日本初の樽貯蔵麦焼酎を発売し、音楽を聴かせながらの熟成という独自の製法で、長期貯蔵を活かした高品質な焼酎を提供しています。
「TOO LAZY.」は、そんな田苑酒造の挑戦と革新の結晶とも言える製品です。ぜひ、ご自宅でその味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。販売開始は2025年4月24日頃を予定しており、全国でお求めいただけます。価格は税込で、カートン有りが1,859円、カートン無が1,595円です。
新たな焼酎の楽しみ方を望むあなたに、「TOO LAZY.」はぴったりの選択肢でしょう!