「CPRディスコ」開催
2025-07-31 15:38:07

音楽と医療が融合した新感覚イベント「CPRディスコ」が初開催!

音楽と医療が交差する「CPRディスコ」初開催



2025年8月10日、代官山にあるクラブ「ORD.」で、心臓をテーマにした新しいイベント「CPRディスコ」が初めて単独開催されます。このイベントは、音楽と心肺蘇生法(CPR)を楽しく学べる体験を提供し、人々の命を守るための知識を身につけることを目的としています。

医療とエンタメが交わる新しい体験



「CPRディスコ」は、株式会社アフロ&コーに所属するパーティークリエイター、アフロマンス(中間理一郎)さんと、現役の看護師であるガースケ(山賀雄介)さんが共同で企画したイベントです。この取り組みは、「医療 × エンタメ」をテーマにしており、今までにない新しい体験ができることが魅力です。

参加者は、流れる音楽に合わせて心肺蘇生法を学ぶことができ、その音楽のリズムはCPRに最適なBPM110〜120に設定されています。このユニークなアプローチにより、参加者は自然に心臓マッサージのリズムを身体に覚えることができるのです。実際にペットボトルを使ったトレーニングを通じて、胸骨圧迫の感触を体験しながら、楽しみながら技術を習得することができます。

当日の参加者は豪華なアーティストが多数



イベント当日は、DJやLIVEアーティストがBPM110〜120のリズムでパフォーマンスを行い、音楽を楽しみながら学ぶ場が広がります。これまで「CPRディスコ」は様々な医療関連のイベントや野外フェスで出張開催されてきましたが、ついにこの日に向けての単独開催です。心臓の鼓動を感じながら、音楽に身を委ねることで、命をつなぐ大切な技術を学べる貴重な機会です。

チケット情報とアクセス



「CPRディスコ」への参加は、事前のチケット購入が必要です。日時は2025年8月10日(土曜日)の16時から19時までの間で、代官山のクラブ「ORD.」にて実施されます。チケットは、一般が2,500円(1ドリンク込み)、小学生以下は1,000円(1ドリンク込み)となっており、小さいお子様は無料で参加することができます。ドリンク代はエントランスで別途700円が必要です。

チケットはオンラインでの購入が可能で、前売りチケットが完売の場合は当日券の販売は行われないので、早めの予約をオススメします。興味のある方は、公式サイトにてチェックしてみてください。

まとめ



「CPRディスコ」は、音楽と心肺蘇生法を融合させた、まったく新しいエンタメ体験です。医療を学ぶだけでなく、音楽を通じて楽しく過ごせる時間を提供します。命を守るスキルを身につけながら、心に残るひとときを楽しんでください。多くの方の参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: CPRディスコ 心肺蘇生法 医療エンタメ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。