目白庭園ライトアップ
2025-10-10 12:23:07

目白庭園ライトアップ『TERASU』:秋の風景と地域交流の祭典

目白庭園秋のライトアップ『TERASU』開催決定



2025年11月22日から12月7日までの16日間、東京・豊島区の目白庭園で「秋の庭園ライトアップ『TERASU』」が開催されます。このイベントは、都会の中心にあるオアシスのような庭園で、紅葉と共に特別な夜の風景を楽しむことができるものです。

開催概要


  • - 開催日:2025年11月22日(土)~12月7日(日)
  • - 時間:17:30~21:00(最終入園は20:30)
  • - 入園料:300円(未就学児は無料)
  • - 予約:不要 (期間中の一部イベントは事前申込制)

目白庭園の魅力


目白庭園は、池泉回遊式の日本庭園で、都会の喧騒を忘れさせてくれる安らぎの空間です。通常の営業は9時から17時までで、第二・第四月曜日は休園となります。ライトアップ期間中は入園料が発生しますが、日中は無料で美しい紅葉を訪れることが可能です。

コンセプト『TERASU(てらす)』


今年のライトアップは、「地域と共に」をテーマにした新しい試みとして『TERASU』が掲げられています。この概念は、地域の方々や外から訪れる人々の交流を促進し、目白庭園が「まちの縁側」として機能することを目指しています。

また、ライトアップのデザインは地域の学生たちによるもの。技術を学んでいる学生たちの提案を元に、来園者の投票によって決まる新しいスタイルの灯りを楽しむことができます。今年のデザインテーマは「竜田姫の染色祭」で、四季折々の風景を明かりで表現します。

地域の魅力を感じるコラボイベント


多様な外部コラボレーションも特徴的で、地域の飲食店がさまざまな形で参加します。目白庭園内では、以下の飲食イベントが行われます。
  • - 文蔵:11月22日、23日に雑穀米おにぎりや唐揚げを提供。
  • - MAC’sCARROT:ビールとフードの販売(11月22日、23日、24日)。
  • - カカオ工房トリビュート:11月29日、30日にチョコレートスイーツの提供。
  • - つながるマルシェ:12月6日には雑貨販売やワークショップを実施。

さらに、草苑保育専門学校の学生が手掛けたランタンが会場内を優しく照らし、江戸時代から受け継がれる「紋切遊び」のデザインが施されています。この手作りのランタンが、庭園の幻想感を一層引き立てています。

文化と芸術の融合


音楽や創作活動を通じた文化的交流も行われており、茶室「赤鳥庵」ではライトアップを楽しみながら様々なイベントがあります。例えば、尺八と箏の演奏会や、ヨガ講座、茶道体験など、多岐にわたるプログラムが企画されています。

入園者は、これらのイベントに参加するために事前に申し込みが必要なものもありますので、詳しい情報は公式ホームページで確認できます。2025年10月17日から受付が始まりますので、早めのチェックをお勧めします。

お得なクーポン情報


「秋の庭園ライトアップ」の入場券には、目白駅前のTRAD目白で使用できるお得なクーポンも付いており、地域の楽しみが更に広がります。ぜひ、この機会に目白庭園の素敵なライトアップをお見逃しなく!

詳しい情報は、目白庭園の公式ウェブサイトをご覧ください: 目白庭園

幻想的な風景とともに、地域の人々や文化に触れる特別な秋のひとときを、目白庭園で過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ライトアップ 目白庭園 TERASU

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。