ブラジルフェス2025
2025-07-01 12:10:19

東京代々木公園で開催されるブラジルフェスティバル2025の魅力とは

情熱溢れるブラジルフェスティバルが東京で開催



2025年7月19日(土)・20日(日)、東京の代々木公園イベント広場にて「第18回ブラジルフェスティバル&ラテン」が開催されます。このイベントは東京で行われる初夏の風物詩とも言える存在で、サンバ、フォホー、ラテンジャズなど多彩な音楽が会場を賑わし、来場者を暑い夏の雰囲気へと誘います。入場は無料で、家族や友人同士で気軽に参加できる開放的なフェスティバルです。

本場のブラジル料理が楽しめる飲食ブース



イベントの目玉の一つは、さまざまなブラジル料理やラテンアメリカの美味しいグルメを楽しめる飲食ブースです。シュラスコやフェイジョアーダ、さらに今話題のアサイーボウルやドリンクも販売されます。特に、ブラジルの国民的カクテル「カイピリーニャ」とアサイーを融合させた「アサイーカイピリーニャ」は絶品!

多彩な物販・サービスブース



物販エリアでは、ブラジルやラテンアメリカらしいアパレルや雑貨、コスメが並びます。また、在日ブラジル人向けのサービスを提供する企業や団体も出店予定です。さらに、特別な限定Tシャツも販売されるとのこと。このTシャツはATHLETAとのコラボ商品で、現地でしか手に入らない貴重なアイテムです。

ステージプログラム:音楽とダンスを堪能



両日のステージプログラムは、11時から開始し、陽気なバンド演奏や迫力あるダンスショーが展開されます。特に、7月19日(土)のトリは宮沢和史が務め、7月20日(日)はアルマンジーニョ・マセードが登場します。彼らはペルーを代表するアーティストで、各種の音楽スタイルを融合させたパフォーマンスを披露する予定です。

また、浅草サンバカーニバル出場チームの実演も予定されており、観客も一緒に楽しめる盛りだくさんの内容です。皆さん、ペイントや衣装を身にまとい、サンバのリズムに乗っての参加も大歓迎です。

大人気カポエイラショーとワークショップ



ブラジルフェスティバルにはカポエイラショーも欠かせません。ユネスコの世界無形文化遺産にも登録されているカポエイラの演舞を観ながら、参加者も体験できるワークショップもあります。普段なかなか深く触れることのできないブラジルの文化を体感できるチャンスです。

詳細情報



  • - 日程: 2025年7月19日(土)・20日(日)
  • - 時間: 両日午前11:00から午後8:00まで
  • - 場所: 代々木公園イベント広場
  • - 入場: 無料

このイベントは、ブラジルの文化を肌で感じられる絶好の機会です。皆さんもぜひ、代々木公園に足を運んで、熱気溢れるブラジルフェスティバルを楽しんでください!

より詳細な情報やプログラムの最新情報については、公式ホームページやInstagramをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 代々木公園 ブラジルフェスティバル 音楽とダンス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。