奥志賀夏の音楽祭
2025-07-09 10:49:20

奥志賀高原にて開催されるサマーミュージックフェスタの魅力

奥志賀高原サマーミュージックフェスタの魅力



標高1,500メートルの奥志賀高原は、澄み切った空気と広がる森の美しさに包まれた特別な地です。そんな場所で開催される「サマーミュージックフェスタ」は、自然の中で音楽の魅力を存分に感じられるイベントです。このフェスタの中心的な会場である「森の音楽堂」は、雪の結晶をモチーフに設計された六角形の木造ホールで、演奏者の息遣いや音色が直に伝わってくるような親密感があります。

奥志賀高原では、自然と音楽が一体となる新たな体験ができることを目指しています。参加者は美しい森の中で、クラシック音楽の真髄を感じられるでしょう。音楽と共鳴するこの特別な環境で過ごすことで、日常の喧騒を忘れ、心豊かなひとときを過ごすことができます。

開催概要



フェスタの開催は、いくつかのコンサートによって構成されています。以下に、注目すべき公演スケジュールを紹介します。

1. 7月12日(土)16:00 - 「森の音楽会」
ピアノとマリンバの美しい音色が織りなす時間。自由席は3,000円、特別な宿泊プランも用意されています。

2. 7月27日(日)15:30 - 「小澤国際室内楽アカデミー奥志賀コンサート」
世界トップレベルの講師陣による教育の成果を楽しめる機会。自由席は5,000円。

3. 8月2日(土)14:00 - 「奥志賀高原 森の音楽堂コンサート」
フランスのチェンバロ奏者なジャン=クリストフ・デジューによる魅惑的な演奏が無料で楽しめます。

4. 8月9日(土)15:30 - 「OMF室内楽マスタークラス リートデュオコンサート」
若手演奏家たちの成果発表も見逃せません。こちらも入場無料です。

5. 8月30日(土)16:00 - 「森の音楽会」
最後のコンサートでは、ピアノと歌による名曲を楽しむことができます。自由席は3,000円、宿泊チケットも用意されています。

自然と音楽の調和



奥志賀高原の大自然と調和した音楽体験は、参加者に感動的なひとときを提供します。これまでに多くのアーティストがこの場所で心に響く演奏を行ってきました。
音楽のある暮らしを実感するために、ぜひこの機会をお見逃しなく。奥志賀の美しい自然に包まれた空間で、心を癒す音楽に出会い、素晴らしい体験をしてみませんか。

このサマーミュージックフェスタは、リラックスしたい方や新しい音楽の発見を求める方にとって、理想的なイベントです。自然の中で心を開放し、特別な音楽体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: クラシック音楽 奥志賀高原 森の音楽堂

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。