トヨクモのオンラインカンファレンス「Reach」の全貌
2025年2月25日、トヨクモ株式会社が主催するオンラインカンファレンス「Reach 可能性を広げる、キントーンの翼」が開催されます。このイベントは、ビジネスシーンでの業務効率化を目指し、参加者が実際の操作画面を通じて具体的な改善策を学べる機会を提供します。
Reachとは何か?
Reachは、業種に関わらずkintoneを利用している方、またはこれから使い始めようとしている方にとって最適なカンファレンスです。このオンラインイベントでは、具体的な業務改善のアイデアが動画形式で紹介されます。参加者は実際の操作画面を見ながら、「これならすぐに試せる」と感じられる発見が得られることでしょう。
開催概要
- - イベント名:Reach 可能性を広げる、キントーンの翼
- - 開催日:2025年2月25日(火) 13:00-15:30
- - 形式:オンライン配信 (YouTube)
- - 参加費:無料
- - 申込特典:kintoneの利用を促進するための設定テンプレート集
※特典は、参加申込と共に指定の無料お試し申込を行った方に提供されます。
登壇者とセッション内容
このカンファレンスでは、様々な業務改善事例やkintoneの活用法について、以下の内容がセッション形式で提供されます。
1.
あの面倒、まだやってるの?サクッと解決SHOW
このセッションでは、kintoneを使った業務の具体的な改善事例が紹介されます。たとえば、Excelからkintoneへのデータ転記の負担や、請求書作成時の手間を減らす方法など、実際に多くの方が抱える悩みを解決するアイデアが満載です。
2.
全てをつないで加速!連携で生まれるカンタンDX体験
業務フローを丸ごと自動化する方法を、事例を交えて紹介します。ここでは特に、見積書作成の自動化や予約機能との連携など、実践的な内容が盛り込まれています。
3.
Reach LIVE!そのお悩み、kintoneの先輩に聞いてみよう
参加者からの質問に対して、kintoneに詳しい先輩たちがリアルタイムで解答するセッションです。困ったことや悩んでいることを直接聞けるチャンスです。
こんな方におすすめ
このカンファレンスは、以下のような方に特におすすめです:
- - Excelの情報を手作業でkintoneに転記している方
- - 業務に加えて情報システム関連の業務を担当している方
- - 他部署や外部とのデータ共有が多い方
- - kintoneを使って予約状況を管理している方
- - 自営業や士業の方で、業務効率化を図りたい方
- - 自治体や公共機関で業務改善に取り組む方
このような悩みを解消し、業務をより効率的にするための視点が得られる機会です。
お申し込み方法
詳しい情報や申込については、以下のリンクをチェックしてください。お申し込み後には、視聴方法に関する案内が送られます。これから悩みを解消し、仕事をもっとスムーズにするための第一歩を踏み出しましょう!
Reachの詳細・申込ページはこちら
トヨクモについて
トヨクモ株式会社は、クラウドサービスを通じてビジネスシーンの効率化を支援する企業です。サイボウズの評価基準である「Cybozu Partner Network Report」においても高評価を得ており、多くの企業に導入されています。これからも、あらゆる業務における非効率を解消するためのサービスを提供し続けてまいります。
トヨクモの公式サイトはこちら等