シーモア図書券登場
2025-05-26 06:12:26

コンビニで手軽に購入できるシーモア図書券が登場!

コンビニで簡単に手に入るシーモア図書券



大阪を拠点に活動するエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が導入した新しいサービス、シーモア図書券(プリペイド・ギフトカード)が近隣のコンビニで手軽に購入できるようになりました。このシーモア図書券は、人気の電子書籍サービス「コミックシーモア」での作品購入に使えるポイントをチャージできるカードです。

商品概要


シーモア図書券は、2,200円、5,500円、11,000円、22,000円の4つの価格帯から選べます。利用開始日は2025年5月26日(月)。この日から順次セブン‐イレブンやミニストップでの販売が開始され、ファミリーマートでも翌27日から取り扱いが始まります。なお、取り扱いのない店舗も一部あるので、訪れる前に確認が必要です。

シーモア図書券にチャージされたポイントは、コミックシーモアでのお好きな作品に利用でき、特に電子書籍ファンにとっては非常に便利です。詳しい利用方法は、公式サイトの説明ページで確認できます。 (
利用ガイドはこちら)

お得なキャンペーンも実施


シーモア図書券の発売に合わせて、2つのキャンペーンがスタートします。

発売記念キャンペーン


このキャンペーンでは、シーモア図書券を購入し、登録をした方に購入ポイントの10%に相当するシーモアポイントをプレゼントするというものです。開催期間は、セブン‐イレブン、ミニストップでは2025年5月26日(月)から6月9日(月)まで、ファミリーマートは2025年5月27日(火)から6月9日(月)まで行われています。詳細については、キャンペーンページを確認することをお勧めします。 (
キャンペーン詳細はこちら)

抽選キャンペーン


さらに、抽選キャンペーンも実施されており、期間中にシーモア図書券を購入し、登録した方の中から抽選で100名に最大20,000ポイントのシーモアポイントが贈られるチャンスもあります。こちらも同様に、セブン‐イレブン、ミニストップの販売期間は2025年5月26日から6月30日、ファミリーマートは2025年5月27日から6月30日までです。 (
抽選キャンペーン詳細はこちら)

コミックシーモアについて


コミックシーモアは、大阪を拠点に20年以上の歴史を持つ総合電子書籍ストアで、月間利用者数は4,000万人を超えています。提供されている作品数は160万冊以上と多岐にわたり、オリジナル作品も豊富です。業界最大級の390万件以上のレビューを誇り、毎月1,000本以上のお得なキャンペーンを展開しています。

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレの目標は、豊かな社会づくりに貢献することであり、若年層から大人まで幅広いユーザーに愛されるコンテンツを提供し続けています。公式サイトもぜひチェックしてみてください。 (
公式サイトはこちら)

新しい形の図書券を活用して、ぜひコミックシーモアを楽しんでみてはいかがでしょうか。電子書籍の世界がますます身近に感じられることでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: シーモア ギフトカード 電子書籍

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。