新卒美容師とサロンを繋ぐ『ビズリズム』が始動
美容業界の未来を切り開く新サービス『ビズリズム』が、2025年4月18日より本格的にスタートします。このサービスは、新卒美容師と美容専門学校、さらに求人中のヘアサロンを結ぶマッチングプラットフォームであり、これまでの美容師就職活動の常識を覆すものです。
美容業界における離職率の現状
厚生労働省の調査によると、美容師としての初職から3年未満での離職率が36.7%に達しており、その理由は様々です。多くの場合、給与や拘束時間、さらには結婚や出産のライフスタイルの変化が影響しています。しかし、根本的な要因は学生が就職前に持つイメージと実際の職場のギャップや、情報不足にあります。これによって、就職先選びが困難になり、多くの美容師がミスマッチに遭遇しています。
マッチングサービスの導入背景
『ビズリズム』は、このような現状を改善するために開発されました。LINEを活用して、美容師と美容室の間で高精度なマッチングが可能です。また、希望するサロンでのインターンシップや施術体験を通じて、実際の職場環境を体感する機会も提供します。このような体験が、就職後の離職を大幅に減少させることが期待されています。
インターンシップの重要性
調査によると、インターンシップを経験した学生の離職率は16.5%に対し、未経験の学生は34.1%という結果が出ています。これは、職場の雰囲気を事前に体験することで、入社後のミスマッチを防げることを示しています。
『ビズリズム』のサービス内容
『ビズリズム』では、以下のようなサービスを提供します。
- - サロン向け: 月額33,000円(税込)のサブスクリプションモデルで、求人情報を管理できるシステムを利用。また、新卒向けのウェビナーを実施することで、サロンの認知度を向上させることが出来ます。
- - 美容専門学校向け: 学生に利用料金は発生せず、面接前にサロン見学やイベントを開催してミスマッチを防ぎます。また、学生の個人情報も保護され、安心して就活が行えます。
- - 美容専門学校の学生向け: 非公開求人にアクセスできるほか、LINEを通じてマッチングが可能です。さらに、履歴書や面接対策をサポートする専属のキャリアサポーターも用意されています。
業界全体の成長を目指して
『ビズリズム』は、美容師とサロンのマッチングだけでなく、業界全体の成長を促進することを目指しています。学生が理想の職場と出会い、サロンが必要な人材と出会う場を提供し、持続的な成長を支える環境作りに努めています。
お問い合わせ
サービスに関する詳細や取材依頼は、以下の連絡先までお願いいたします。
- - 担当: 八田
- - 住所: 大阪府大阪市中央区本町2-3-4
- - 電話: 06-6786-8832
- - 公式サイト: ビズリズム