リニアフェスタ2025
2025-10-08 14:30:57

リニア中央新幹線新区間で楽しむ「さがみはらリニアフェスタ2025」

リニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」でのビッグイベント



相模原市緑区で進行中のリニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」の工事現場を舞台に、音楽とダンスで彩られる「さがみはらリニアフェスタ2025」が、2025年10月25日(土)と26日(日)に開催されます。このイベントは、相模原市と東海旅客鉄道の共同企画で、地域の文化と芸術を体感できる貴重な機会となっています。

開催日・時間


  • - 日時: 10月25日(土)12:00〜20:00、10月26日(日)10:00〜17:00
  • - ※雨天時は一部プログラムが変更される可能性があります。

開催場所


リニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」の新設工事現場内、相模原市緑区橋本2丁目。

イベントプログラム



1. オープニングセレモニー


10月25日(土)の13:20から、オープニングセレモニーを実施します。このセレモニーでは、県立相模原弥栄高等学校吹奏楽部の演奏や、バレエダンサーの上野水香氏が参加し、工事現場を背景にした文化芸術プロモーション動画の初上映が行われます。県知事の黒岩祐治氏や相模原市長の本村賢太郎氏、JR東海社長の丹羽俊介氏も出席予定です。

2. 地下演奏会


「神奈川県民ホールpresents地下交響~Echoes of The Earth」と題し、特設ステージにて日没後にトロンボーン演奏や歌が行われる地下演奏会も実施します。なお、観客が地下に下りることはできません。

3. 特設ステージでのパフォーマンス


地上部には特設ステージが設けられ、地元のアイドルグループやシンガーソングライター、アコースティックデュオ、ダンスチームなど、多彩なジャンルのパフォーマンスが楽しめます。出演者には、Maison de Queen、N.U.、小林柊矢、NoLogic、エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂなどが予定されています。

4. 展示ブース


JR東海や地元企業、団体がブースを出展し、ロボット技術の体験展示や地域の文化、まちづくりに関する情報を提供します。

5. 地元の味を楽しむキッチンカー


地元のキッチンカーが並び、地域の食文化を楽しむ飲食販売も行いますので、イベントの合間にぜひご賞味ください。

入場方法


入場は無料ですが、事前に申込フォームからの申し込みが求められています。申込方法等の詳細は神奈川県の公式ホームページをご参照ください。当日、事前申込がない場合でも受付で確認の上、入場が可能です。

取材・参加について


10月25日(土)14時20分から知事や市長による囲み取材が予定されており、一般参加者にも開放される時間帯が設けられています。具体的な内容は県のホームページを随時チェックしてください。特に、参加者は歩きやすい靴での来場を推奨します。

お問い合わせ


神奈川県文化スポーツ観光局文化課、電話045-285-0219にて詳細を確認できます。

ぜひ、地域の魅力あふれる「さがみはらリニアフェスタ2025」に足を運び、楽しい一日をお過ごしください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: フェスティバル 相模原市 リニア中央新幹線

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。