焼鳥に感謝祭
2025-11-17 12:10:30

鳥貴族が贈る創業40周年『ありがとうフェア』第3弾の全貌

鳥貴族の創業40周年を祝う『ありがとうフェア』第3弾



焼鳥屋「鳥貴族」が、2025年12月1日から『うぬぼれ続けて創業40周年 ありがとうフェア』の第3弾を開始します。この特別なフェアでは、復刻メニューなど全6品が期間限定で提供され、クリスマスや年末年始の集まりにピッタリの内容となっています。

特別メニューのラインナップ



今回のフェアでは以下の6品がラインナップされています:
1. 焼バンバンジー
創業者が考案したメニューが令和版に進化。焼き上げたむね肉とシャキシャキの野菜、オリジナルの胡麻ダレが絶妙なハーモニーを奏でています。

2. むね肉マヨたく
約10年ぶりの復刻。在来のむね肉にタルタル風のソースがトッピングされ、飽きの来ない美味しさが魅力です。

3. ちくわの天ぷら
3回目の復刻。明太マヨソースと海苔が加わり、風味豊かな一品に仕上がっています。

4. サングリアレッド
鳥貴族オリジナルのトリキレッドを使用したサングリア。フルーツを加えた新たな味わいを楽しめます。

5. 黒みつきなこラテ
Shinseiの「とろけるきなこ」を使用。黒糖の風味が甘さを際立たせ、癖になる味わいです。

6. ヒラヤミルクアイス~ヨーグルト風味~
牛乳から作るさっぱりとした味わいのアイスクリーム。食後のデザートにぴったりです。

これらの特別メニューは、すべて税込390円で提供されます。メニューは2025年12月1日から2026年1月31日までの期間限定で、売れ行きによっては早期に終了する場合もありますのでご注意を。

トリキ晩餐会の魅力



さらに、グループでの楽しみ方として「トリキ晩餐会」があります。大人4名以上から予約できるこのプランでは、食べ飲み放題のコースが提供され、特別メニュー「釜で茶わんむし」も楽しめます。この茶わんむしは、鶏肉やかまぼこ、ネギを用い、鳥貴族ならではの焼き茶わんむしとなっております。

企業の成り立ちとSDGsへの取り組み



鳥貴族は、1985年に大阪府で誕生した焼鳥屋チェーンで、現在は全国で665店舗を展開しています。国産鶏肉を使用し、環境保護にも努めており、売上の一部を「緑の募金」に寄付する活動も行っています。

40年にも及ぶ歴史と、日々進化を続ける鳥貴族の魅力を、この機会にぜひ味わってください。これからも続くフェアの展開にも期待が高まります!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 鳥貴族 ありがとうフェア 復刻メニュー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。