東洋のペット市場の可能性を探るセミナー
2025年2月13日、東・東南アジアのペット関連市場の現状と未来について話し合うセミナーが、大阪のジェトロ本部で開催されます。このセミナーでは、ペット関連商品が世界的に消費が増加している点に焦点を当て、特に東アジアと東南アジアにおける市場の急成長が取り上げられます。
このイベントの中で、株式会社Buddy Cloudの代表取締役、藤井峻氏が「ペットスタートアップの東南アジア進出の実態」というテーマで講演を行います。藤井氏の講演では、2020年代におけるペット関連ビジネスの動向や、日本企業が海外市場でどのように競争力を高めているかについて具体的な事例も交えながら説明される予定です。彼は現在、東南アジア市場のニーズに適応したサービスを提供し、多くのパートナーとの連携を進めています。
イベントの概要
このセミナーは、14時から17時までの間、以下のプログラムが用意されています:
- - 挨拶(14:00~14:05)
- - 「どう戦うか、世界2位の中国ペット市場」(14:05~14:35)
- 講師: ジェトロ上海 副所長 高山 博
- - 「未経験者が海外で月商100万円を作るまでにやったこと」(14:35~15:05)
- 講師: 株式会社バイオフィリア 取締役 矢作 裕之 氏
- - 「ペットスタートアップの東南アジア進出の実態」(15:05~15:35)
- 講師: 株式会社Buddy Cloud 代表取締役 藤井 峻
- - 関連サービスの紹介(15:35~15:50)
- - Q&A(15:50~16:00)
- - Japan Street個別登録会(16:00~17:00、希望者のみ)
会場は、大阪市中央区安土町にある「大阪国際ビルディング」29階に位置するジェトロ大阪本部です。このセミナーの参加は無料で、定員は100名となっています。興味のある方は、早めの申し込みをお勧めします。
Buddy Cloudの使命
株式会社Buddy Cloudは、ペットに関する健康管理サービスをLINEで提供している企業です。自宅で行う尿検査や血液検査をデジタルで管理できるこのサービスは、飼い主がペットの健康状態を簡単にモニタリングできることをコンセプトにしています。例えば、尿検査キットを使った尿検査結果をデータとして登録し、体調不良を早期に発見することができます。これにより、飼い主はより安心してペットと共に過ごすことができるのです。
参加者へ向けて
藤井氏は、「私たちは、日本企業として、グローバルな市場での挑戦を続けています。東南アジア地域でのビジネス展開についての考えを参加者の皆様と共有し、意見交換の場となることを楽しみにしています」とのコメントを寄せています。このセミナーを通じて、新たなビジネス機会とアイデアが生まれることを期待しています。
興味のある方は、ぜひ公式WEBサイト(
ジェトロイベントページ)から情報を確認し、参加申し込みを行ってください。未来のペット関連市場について共に考える貴重な機会をお見逃しなく!