プロポーザル成功セミナー
2025-10-21 12:06:54

プロポーザル成功の秘訣!自治体提案書作成セミナー開催

プロポーザル成功の秘訣!自治体提案書作成セミナー開催



2025年10月30日(木)に、日本経営協会が主催するオンラインセミナーが行われます。このセミナーでは、自治体への提案書作成に重点を置き、参加者がプロポーザルの成功率を高めるための具体的な方法やコツを学ぶことができます。

セミナーの意義


近年、自治体営業における提案活動の重要性が増しており、企業は自治体特有の審査プロセスやニーズに合った提案力が求められています。しかし実際、これに関する学びの場は限られています。このセミナーは、自治体との協業やビジネス拡大を目指す企業、または官民連携に取り組む自治体の担当者が直面する課題を乗り越える手助けをすることを目的としています。

こんな方におすすめ


  • - 自治体とのさらなる接点を持ちたい方
  • - 提案書を提出しているが、評価されていないと感じる方
  • - プロポーザルの受託率向上に悩んでいる営業担当者

セミナーのプログラム


セミナーは以下の内容で構成されています。
1. 講演:企画提案書の重要性(古田 智子氏)
2. ディスカッション:評価されやすい提案書とは
3. 事例紹介:展示会を活用した提案の流れ(柴田 諒太郎氏)
4. 質疑応答

登壇者の紹介


  • - 古田 智子:株式会社LGブレイクスルーの代表取締役で、長年にわたり自治体営業や官民連携に関するコンサルティングを手がけており、豊富な実績を誇ります。
  • - 柴田 諒太郎:一般社団法人日本経営協会の事務局に所属しており、公民連携の分野での企画運営と企業の支援を担当。ユニークな視点で官民連携を進めることに情熱を注いでいます。

開催概要


  • - セミナー名:プロポーザル受託につなげる!自治体向け企画提案書づくり
  • - 開催日時:2025年10月30日(木)11:00~12:00
  • - 開催方式:オンライン(Zoom)
  • - 参加対象:行政・官公庁への提案を行う企業の担当者や、官民連携に取り組む自治体担当者
  • - 参加費:無料(当日はセミナー資料がPDF形式で全員に提供されます)

本セミナーは、プロポーザルの成功のための基礎を学ぶ絶好の機会です。参加を希望される方は、下記のリンクから事前に申込みを行ってください。

セミナー詳細・申込はこちら

企業と自治体の橋渡し


日本経営協会は、経営の近代化を促進するための活動を展開しており、このセミナーを通じて、自治体営業のノウハウを広め、企業と自治体が協力して地域への貢献を図ることを目指しています。参加者それぞれが、新たな提案のヒントを得て、自治体との関係をより強化するための一歩を踏み出すことができることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: オンラインセミナー 自治体営業 提案書

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。