江口航治氏就任
2025-04-02 10:30:02

映像業界の革新を目指すTOWが江口航治氏を迎え新たな一歩を踏み出す

株式会社テー・オー・ダブリュー、新たな映像体験を創造



株式会社テー・オー・ダブリュー(以下、TOW)は、映像ビジネスのさらなる拡大を目指し、江口航治氏を執行役員(動画ビジネス担当)として迎えることを発表しました。江口氏は2025年4月1日付で就任し、TOWが提供する映像の領域をさらに強化し、より高品質な体験価値を創出するための重要な役割を担います。

映像領域の進化



現在、リアルとデジタルが交わる中、映像制作が持つ価値はますます高まっています。TOWでは、2023年7月に子会社化した株式会社モットを通じて、TVCMやWEB動画の制作を手掛けるプロフェッショナルが集まり、統合的なプロモーションの流れを強化しています。紙媒体からデジタル、SNS動画に至るまで多様なコンテンツを提供できるようになり、プロジェクトを通じてクライアントの事業成長をしっかりと支援する体制が整っています。

江口航治氏の経歴



江口氏は、大手CM制作会社で多くの広告映像を手掛けた実績を持ち、そのクリエイティビティは国内外の広告祭やアワードで高く評価されています。プロダクションマネージャーとしての始まりから、プロデューサー、そして最終的にはクリエイティブ・ディレクターとしても多様なプロジェクトに関与。特に、リアルなイベントや体験価値を重視したコンテンツ制作にも注力しており、その豊富な経験をTOWの映像事業に活かすことが期待されています。

企業の目指す姿



江口氏は就任にあたり、「新しい時代の体験創り」に対する情熱を語り、TOWのクリエイティビティと実行力を高めることが社会に与えるインパクトを生むと信じています。映像事業の拡大や新たな可能性を追求し、業界をリードする存在となることを目指します。

TOWの展望



TOWが目指すのは、単なる映像制作に留まらず、視聴者の心に残る体験を創り出すことです。クライアントのニーズに応じて、CM映像の他にも多様な形式の映像コンテンツを提案し、変化の激しい時代の中でも柔軟かつ大胆に新しい挑戦を続けていきます。

会社概要



  • - 商号: 株式会社テー・オー・ダブリュー
  • - 所在地: 東京都港区虎ノ門四丁目3番13号ヒューリック神谷町ビル
  • - 代表者: 代表取締役社長 村津憲一
  • - 資本金: 9億4,899万円

新たに加入した江口氏を中心に、TOWは映像業界に革新をもたらし、さらなる成長と価値創造を実現するために邁進していくでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: テー・オー・ダブリュー 江口航治 TVCM

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。