新ブランドOrbia
2025-11-12 12:52:30

大阪に新たな住宅ブランド『Orbia』が誕生!理想の広さを実現する住まいとは

新たに誕生した規格住宅ブランド『Orbia』



地域密着型住宅メーカーのヴェル・ハウジングが、従来の「DELTA」ブランドを一新し、新たな規格住宅ブランド「Orbia」を発表しました。この新しいブランドは、2025年10月より販売が開始される予定です。その最大の特徴は、標準プランを基に最大6坪まで自由に増坪が可能なこと。これにより、住まいの広さを自分のライフスタイルに合わせてカスタマイズできることで、理想の暮らし空間を実現します。

家づくりの新しいカタチ



近年、家づくりにおいて「リビングをもっと広くしたい」「収納スペースを増やしたい」「洗面所と脱衣所を分けたい」といった要望が増えてきました。しかし、建築費の高騰によって、理想的な家を諦めるケースも少なくありませんでした。Orbiaはその悩みを解決するために、従来の規格住宅に価格のメリットをもたらしつつ、自由度も兼ね備えた新たなモデルとして登場しました。

従来の規格住宅とは何が違うのか



Orbiaの大きな特徴は、従来の「規格=間取り固定」という考えを脱却したことです。新たに設計された今回のブランドでは、基本的なプランを基に、必要に応じて広さを調整できるため、無駄なく希望を反映した住まいが手に入るのです。例えば、次のような増坪が可能です:

  • - LDKの拡張:家族が集まるリビングやダイニングスペースをさらに広げることができ、より快適な時間を過ごすことができます。
  • - 収納の追加:家の中の物の多さに悩んでいる方には、追加の収納スペースを設けることで、すっきりとした整頓された空間を実現します。
  • - 独立洗面室:脱衣室と身支度スペースを分けることができるため、朝の忙しい時間でもスムーズな動きが可能に。

増坪のコストと標準化された提案



Orbiaでは、1坪あたりの増坪料金が50万円(税込・目安)で設定されており、明瞭な価格で展開されます。この料金は、他の大手ハウスメーカーと比較しても約半額ほどでありながら、質の高い耐震や断熱などの住宅性能を維持しています。

生活の質を向上させる提案



Orbiaは、単に広さを提供するだけでなく、生活の質を高めるための“広さの使い道”を提案しています。例えば、玄関に土間収納を設けることで、ベビーカーやアウトドア用品をすっきりと収納でき、家全体の印象を良くすることができます。また、一か所で洗濯から干す、しまうまでの一連の作業を完結できるランドリースペースを設けることで、家事を効率的に行えます。

まとめ



ヴェル・ハウジングの新ブランド「Orbia」は、暮らしのニーズに応えるために、広さの自由度と価格の明確さを両立させた住宅を提案します。「本当は欲しかった空間を、あきらめない」というメッセージのもと、理想の住まいを手に入れる新たな選択肢として、注目されること間違いありません。興味がある方は、ぜひヴェル・ハウジングの各店舗を訪れてみてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 住宅 ヴェル・ハウジング Orbia

トピックス(不動産)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。