絶景とともに楽しむ新感覚の棚田サウナが千早赤阪村に登場!
大阪唯一の村、千早赤阪村での新たな体験
大阪市から車で約1時間の場所に位置する千早赤阪村。この村は「大阪唯一の村」として知られ、自然の中でのアクティビティが豊富です。美しい「下赤阪の棚田」や登山者に人気の「金剛山」など、訪れる人々に多様な楽しみ方を提供しています。
そんな千早赤阪村に、新しいトレンドとして『棚田サウナ』が3月1日にオープンします。これは、ライフスタイルソリューションを手掛けるlifestyle consulting incと、LDKプロジェクトによって共同でプロデュースされた既存のグランピング施設IZA GLAMPINGとのコラボレーションによるものです。
棚田サウナの魅力
『棚田サウナ』は、棚田をモチーフにしたユニークなデザインが特徴です。屋根に登っての外気浴や、棚田を眺めながらリラックスできる自由なスペースが提供され、アウトドアブランドDOD社のハンモックも用意されています。
また、サウナストーブにはフィンランド製のheloを使用。室内では横になってリラックスしながら楽しむことができ、地元の木材を一部使用しているため、温かみのある空間が演出されています。水風呂や熱湯ジャグジーも併設されており、温冷交代浴を楽しむこともできるのです。
星空を楽しむサウナ
棚田サウナでは、夜空を見上げると大阪ではお目にかかれない美しい星空が広がります。また、近未来的なデザインのトレーラーハウスでは、宿泊者に特別な体験を提供します。施設名は、西棟が「煌(きらめき)」、東棟が「昴(すばる)」と名付けられています。軽やかな星空観賞とともに、グランピングの洗練されたスタイルが融合しています。
IZA GLAMPING 千早赤阪村について
この施設は、1日2組限定でサウナ付きのグランピング体験を提供しています。主寝室にはシングルベッドが2台、リビングには4台のベッドが設置されており、最大6人での利用が可能です。屋外にテントを設置することもできるので、グループでの利用も安心です。
また、研修室も併設されているため、自然の中で新しいアイデアをブレストする場としても使えます。
地産地消と地方創生への取り組み
今回のプロジェクトでは、千早赤阪村産の木材を使用し、地域のスタッフを雇用することで地産地消や雇用創出を図っています。地域に根ざした活動を通じて、地方創生に貢献することを目指しています。
さらには地域の企業や村民とのコラボレーションを推進し、食育や新しいライフスタイルの提案をしていく計画も進行中です。
まとめ
特別な体験ができる『棚田サウナ』は、千早赤阪村の自然の中で心身ともにリフレッシュできる場所です。にぎやかな都市生活から離れ、癒しのひとときを楽しみませんか。来たるグランドオープンをお楽しみに!