千里阪急「千里さんぽ」
2025-10-22 13:46:22

千里阪急で楽しむ!北摂の美味しいお店が勢揃いする「千里さんぽ」開催

千里阪急で楽しむ「千里さんぽ」



11月5日(水)から11月18日(火)までの期間、千里阪急で「千里さんぽ」が開催されます。このイベントは、北摂地域のおいしいお店やかわいい商品が集結する、まさに食と文化を楽しむ祭典です。特に週替わりで様々なお店が登場し、食べ物や雑貨を堪能できるチャンスです。

北摂の歴史と触れ合う



このイベントの大きな魅力は、千里阪急の開業当初や昔の北摂地域の懐かしい写真も展示される点です。地域の歴史に触れつつ、特別な時間を過ごすことができる絶好の機会です。

スペシャルデーで盛り上がる!



特に注目すべきは、11月16日(日)の「千里さんぽスペシャルデー」です。この日は、午前11時から午後3時30分までの間、千里阪急前広場でさまざまな親子向けのアクティビティが開催されます。ミニパト乗車体験やタイヤ輪投げゲーム、自転車バランスゲーム、新型電気自動車の試乗体験も行われます。さらに、ハワイの風を感じるフラダンスや心に響くコーラスコンサートも予定されており、家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。

参加店舗の魅力



茨木「pâtisserie Chocolaterie art.k」


このイベントには、茨木の「pâtisserie Chocolaterie art.k」が登場します。ここでは、ドライフルーツのリンゴをたっぷり使用した特製のアップルパイや、月にわずか3日しか販売されないショコラチーズケーキ「アルカ・アンサンブル」が味わえるんです。ただのスイーツではなく、ここでしか味わえない逸品なのです。

箕面「CAFE SPOT25」


また、箕面の「CAFE SPOT25」は、2024年9月にオープンした新しいカフェから、手作りのマフィンやクッキー、コーヒードリップバッグを提供します。自宅でカフェ気分を楽しむことができるアイテムが揃っているので、見逃せません。

豊中「NOANOA CHALKART WORKS」


千里阪急初出店となる「NOANOA CHALKART WORKS」では、オイルパステルを使用した美しいチョークアート作品が登場します。鮮やかな色彩のアートは、インテリアやギフトにぴったりです。

その他の店舗


さらに、箕面の「Chérie Brosse」では、簡単なハンドクラフトワークショップも開催され、日常の雑貨を素敵に変身させることができます。摂津の「石鹸工房COCOON」では、手作りの石鹼が提供され、肌に優しいスキンケアの選択が可能です。池田の「otthon」では、地域の作家によるハンドメイド雑貨が集結し、大人から子供まで楽しめる商品が揃っています。

最後に、千里阪急内の「SENRIガーデンテラス」では、1970年の開業当初に流行した懐かしのメニューが期間限定で登場し、牛フィレステーキやレモネードを味わうことができます。グルメ好きにはたまらない内容です。

終わりに



この「千里さんぽ」は、ただのイベントではなく、地域の食文化や歴史に触れながら、楽しい思い出を作る素晴らしい機会です。特設ウェブサイトも10月29日(水)午前10時に公開されるので、チェックして見逃さないようにしましょう!ぜひ皆さんも千里阪急で特別な時間を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 千里阪急 北摂 千里さんぽ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。