広報PRセミナー
2025-10-22 14:43:59

広報担当者必見!データを活用したPR戦略オンラインセミナー開催

広報担当者必見のオンラインセミナー「調査リリース活用大全」



広報やPRに携わる皆さん、情報発信のスタイルが求められるこの時代、ただ待つのではなく自ら仕掛ける力が重要です。そのための第一歩として、広報DXの推進をテーマにした無料オンラインセミナー「調査リリース活用大全」が、2025年11月4日(火)から3日間にわたり開催されます。

セミナーの概要



本セミナーは、広報業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、調査を活用した新たな情報発信の可能性を探る内容です。株式会社PRIZMAとプラップノード株式会社が共同で主催し、それぞれの得意分野であるリサーチと広報DXの融合を通じて、参加者に新しい広報活動の型をお届けします。

「調査で仕掛け、データで磨く」をテーマに、広報担当者のお悩みを解消する具体的なノウハウを学ぶことができます。PRIZMAの持つ強力な発信力と、プラップノードの分析力を活用し、今の広報業務で求められる成果をいかに導くかを解説していきます。

こんな方におすすめ



  • - 社内に新たな発信できるネタが少なく、どう打ち手を考えていいのかわからない方
  • - 調査リリースを試みたいが、最初の一歩が踏み出せない方
  • - メディア掲載を増やしたい、または話題になる企画を作りたい方
  • - 業務のDX化や自動化を進めたい方

セミナーで得られること



セミナーでは、以下のようなことを学ぶことができます:

1. 新情報を生み出すための「調査リリース」の設計方法
2. 調査データを活用して、メディア露出を最大限に引き上げるためのノウハウ
3. リリース配信後の反応を可視化し、効果を高めるためのDX活用術
4. PR現場における最新トレンドと成果を生み出すための思考法

このセミナーを通じて、広報担当者が抱える「発信することがない」といった悩みを解消し、自ら話題を生み出す力を磨くことができるでしょう。

開催日程



  • - 11月4日(火) 14:00 - 15:00
  • - 11月5日(水) 13:00 - 14:00
  • - 11月6日(木) 11:00 - 12:00

※全てのセッションはオンライン形式で行われます。

参加費



参加は無料で、事前申込が必要です。興味を持たれた方は、以下のURLから申し込みを行ってください。
お申し込みはこちら

登壇者紹介



これまで様々な多様な企業と自治体の広報業務に従事してきた経歴を持つプラップノードの桃井克典氏と、SNS広告運用のエキスパートであるPRIZMAの松浦和真氏の両名が登壇します。彼らから直接、戦略の立案や実践方法を学ぶことができます。

今後の広報活動を考えるきっかけに



「広報担当者の新しい武器を手に入れ」たい方にとって、本セミナーは貴重な機会です。この3日間で、参加者が自己の成長を促進し、成果につながる広報活動を学ぶ絶好のチャンスとなります。ぜひお見逃しなく、事前にご登録をお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: PRIZMA 広報セミナー プラップノード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。