シール・ラベル祭り
2025-08-05 11:58:29

大阪で楽しむ!シール・ラベルでおもてなしする夏の祭りイベント

大阪で感じる日本の夏!「OSP Group Sticker MATSURI」



2025年の国際博覧会、大阪・関西万博の開催地となる大阪ヘルスケアパビリオン敷地内で、特別なイベント「OSP Group Sticker MATSURI」が2025年8月25日(月)と26日(火)の2日間、実施されます。この祭りは、日本の夏の風物詩をテーマにしたシール・ラベルの体験イベントです。大阪シーリング印刷株式会社を中心とするOSPグループが主催するこのイベントでは、来場者がさまざまなアート体験を通じて、シールやラベルの魅力を知り、環境問題についても考えることができます。

祭りの背景とOSPグループの願い



「MATSURI(祭)」は日本の文化に根ざした特別な意味を持っています。お祝いの場であると同時に、願いを込める儀式やコミュニティの絆を深める場として親しまれています。OSPグループはこの「祭」の理念を通じて、大阪万博のテーマ「REBORN」との共鳴を図り、世界中の人々が笑顔で集まる場を目指しています。祭りを通じて、たくさんの人の笑顔を増やしたいというのが、OSPグループの想いです。

おもてなしの心を体験する「シール・ラベルでおもてなし」



OSPグループの経営理念にある「顧客第一義」は、「おもてなし」の精神とも深く関連しています。「おもてなし」とは、どうすればお客様が喜ぶかを常に考え、心を込めて実践する思いやりを指します。このイベントでは、来場者が楽しみながら、シールやラベルの新たな可能性や環境に対する意識を高めることが目的です。

体験プログラム



企画1: 大提灯制作体験



来場者は受付で渡される和紙シールに、「25年後の未来に願うこと」を書き込んで、大提灯に貼り付ける体験をします。大提灯の完成には、来場者全員の願いが込められることになり、アート作品として仕上がります。この体験を通じて、和紙シールが剥がれた後の廃棄物問題についても意識できます。イベントの中では、廃棄物の回収ボックスも設置し、環境問題への取り組みも紹介されます。

企画2: オリジナルラベル制作体験



もう一つの魅力的なプログラム、「オリジナルラベル制作体験」では、自分の名前や好きな言葉を使ったラベルを作成します。特に注目なのが、製作したラベルを氷水で冷やしたラムネ飲料のボトルに貼りつける体験です。このラベルは結露面にもきれいに貼れる特性を持っており、まさにこのシールの持つ機能を体感できる絶好の機会です。出来上がったオリジナルラベルは来場者のお土産として持ち帰ることができます。

イベント詳細



  • - 名称: OSP Group Sticker MATSURI ~日本の夏をシール・ラベルでおもてなし~
  • - 日時: 2025年8月25日(月)、26日(火)
  • - 時間: 10時30分〜13時30分(受付終了13時)/ 14時30分〜17時30分(受付終了17時)
  • - 会場: 大阪ヘルスケアパビリオン敷地内の催事スペース
  • - 参加費: 無料(予約不要、状況により入場制限あり)
  • - 先着人数: 各日1,000名様まで

この夏、大阪での特別な体験を通じて、シールやラベルの新しい魅力を発見しましょう!地域の方々も観光客も、ぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 OSPホールディングス シール祭り

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。