岡山大学で開催されるスポーツ講座のご案内
今年の秋、岡山大学津島キャンパスで特別なスポーツ講座が開かれます。日常生活でのストレスを軽減する方法に焦点を当て、メンタルヘルス向上に寄与する技術を学ぶ絶好の機会です。具体的には、
「メンタルヘルスに資するトレーニングをスポーツに生かす」というテーマで、2025年11月12日(水)に行われます。
講座の概要
この講座は、臨床心理学の観点から、心の健康を保つためのツールを提供するものです。ご自身の心のケアをスポーツやトレーニングにどう活かせるか、専門家と共に体験できるチャンスです。
日 時: 2025年11月12日(水)18:30~20:00
場 所: 岡山大学津島キャンパス 一般教育棟 E棟 1階 E11教室
講 師: 東條 光彦 先生(岡山大学 社会文化科学学域 教授)
参加対象者は制限がなく、どなたでも参加できるため、興味を持たれた方はぜひこの機会をお見逃しなく。申し込みは不要で、参加費も無料なので、気軽に足を運んでいただけます。
日常生活への応用
講座では、論理的な思考を身につけたり、ストレスへの対処法を学ぶことができると同時に、スポーツを通じて身体を動かすことで得られるメンタル面への良い影響にも注目が集まります。スポーツには、心の健康をサポートする力があるのです。この講座を通じて、自分自身の心のケアに役立てられる技術を習得し、日常生活に取り入れることが期待されています。
日々の生活におけるストレスは避けられないものですが、その対処法を知っているかどうかで大きな差が生まれます。ストレスの軽減が現代社会で求められる中、このスポーツ講座はあなたのメンタルヘルスにプラスの影響を与えることでしょう。
お問い合わせ
このスポーツ講座についての詳細やお問い合わせは、岡山大学教育推進機構 スポーツ支援室までお気軽にどうぞ。連絡先は以下の通りです:
住所: 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号
電話: 086-251-7181
E-mail:
[email protected]
また、岡山大学が取り組んでいる地域中核・特色ある研究活動やSDGsに関する情報もこれからの活動に是非ご注目ください。地域社会と共に成長していく岡山大学の取り組みを通じて、皆さんもメンタルヘルスと共により豊かな生活を目指されることを願っています。