アルデひろばの魅力
2025-04-17 15:42:36

新大阪アルデひろばで味わう!期間限定ショップの魅力を解説

新大阪アルデひろばで楽しめる期間限定ショップ



大阪・関西の玄関口、新大阪駅の2階に位置する「アルデ新大阪」。このショッピングセンターは、関西地域の食文化に特化し、便利なお店が揃っています。特に注目なのが「アルデひろば」。ここでは、話題性のあるショップが次々に出店し、毎回新しい楽しみを提供しています。

期間限定ショップのラインナップ



旅弁当 駅弁大会&東北うまいもの


開催期間:5月9日(金)~5月20日(火)
このイベントでは、全国各地の名物駅弁とともに、東北地方の美味しい食材が集結します。有名なうにやカニ、いくら、さらにはたこ、あなご、鯛を使った自慢の駅弁が楽しめます。注目の品は、三原駅の「元祖珍辨たこめし」と淡路屋の「923形ドクターイエローひっぱりだこ飯」。まさに、全国駅弁の魅力が詰まった催しです!
加えて、東北の特産品も見逃せません。ずんだ餅や喜多方ラーメン、牛タン、いぶりがっこなど、東北ならではの味が揃い、さらにご当地キャラクターグッズまで販売されます。

ヨロズスクエア


開催期間:5月22日(木)~6月2日(月)
和歌山県海南市から直送される、曲げわっぱや蒸篭、木製器具など、伝統的な木製品が揃います。特に、蒔絵技法を用いた木製品や、秋田発の大館伝統工芸品の色鮮やかな切子グラスなど、日常生活を彩るアイテムが多数。価格も安心設定で、品質も高く、長く愛用できるアイテムが見つかります。

アルデひろば╋(プラス)での限定ショップ



オーサムベーカリー


開催期間:4月18日(金)~4月21日(月)
「おいしい食パンをお届けしたい」という理念のもと、旬の食材を使用したパンが販売されます。定番商品から季節限定の菓子パンまで、多彩なラインナップが楽しめるこの機会をお見逃しなく。

大阪ブラックサンダー


開催期間:4月25日(金)~5月6日(火祝)
京都ブラックサンダーに続く大阪の新たな名物。ザクザクのビスケットとココアクッキーをベースにしたキャラメルチョコレートが堪能できる一品です。パッケージも大阪らしいネオン風デザインで、インパクト大!

THE KNOTS TEZUKAYAMA


開催期間:5月9日(金)~5月19日(月)
驚きの軽いパイ生地を使用した「帝塚山クリームパイ」が味わえます。その軽やかな食感は、無重力とも称されるほど。濃厚なジャージーミルクのカスタードクリームをたっぷり詰め込んだ一品です。また、新商品「帝塚山ブルッキー」は、チューイなブラウニーとサクサクのクッキーの組み合わせが楽しめるお土産にもぴったりです。

お得なキャンペーンも!


さらに、アルデ新大阪では「WESTERポイント5倍キャンペーン」も実施中。お得にショッピングを楽しめるチャンスです。

新しいコクミン店舗もオープン!


5月1日には、コクミンが調剤薬局を合わせた新しい店舗をオープン。利便性が向上し、健康や美容についての相談もできるスペースが整います。新大阪駅を訪れる際には、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

様々な魅力が詰まった「アルデ新大阪」と「アルデひろば」。食を通じて関西の文化を感じる絶好の機会が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: アルデ新大阪 駅弁大会 東北うまいもの

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。